トップページ > 教育・先生 > 2011年11月05日 > +LVCZLPj

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/271 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000505



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
底辺校勤務教師の本音パート22
部活を学校からなくせ!!
「忙しい!」と言い張る教師の幼稚な勘違い
常勤・非常勤講師のみなさん、どう?Part 49

書き込みレス一覧

底辺校勤務教師の本音パート22
207 :実習生さん[]:2011/11/05(土) 22:10:07.37 ID:+LVCZLPj
その昔、文部省があまりのる気でなかったのに、教師の多くが希望者全員
高校進学運動をしたのだった。
その結果、どうだ?
本来、高校にとてもじゃないが入れる学力がない連中が大量に高校進学を
している。

原点に帰ろうよ。
高校は義務教育ではない。
入学試験を厳格に行って、高校で勉強するための基礎的な学力のない
生徒は、たとえ欠員状態でも絶対に入学させるべきではない。

欠員が多い高校は統廃合を行う。
高校1校を廃校にすると、約10億円の税金が節約できる。
学力も、能力も、学習意欲もない連中に血税を掛けるほど無駄なことはない!

部活を学校からなくせ!!
846 :実習生さん[]:2011/11/05(土) 22:27:13.35 ID:+LVCZLPj
時間外手当を出さないんだから、勤務時間外の部活を強要することは
できない。
校長や教育委員会が「やれ」と命令したら時間外手当を払わなければ
ならなくなるから、絶対に言わない。
教員が、好きで勝手にやっていることだから、時間外手当は払わない
という論理だ。
また、何か事故が起きても、校長や教育委員会の責任を最小限に留める
という狙いもある。
しかし、校長や教育委員会は、部活動での実績だけは欲しいんだよな。
そこで、仕事でない部活を、教員の人事評価に組み入れて、「ほら、部活を
やらないと評価が下がって、昇級が遅れ、ボーナスも下がるよ」と
間接的に教員に部活を強要しているんだ。

「忙しい!」と言い張る教師の幼稚な勘違い
154 :実習生さん[]:2011/11/05(土) 22:35:42.62 ID:+LVCZLPj
いやぁ、バレちゃったよ。
本当は、楽で楽でしょーかねーんだよ。
でも、どうしてわかったの?

常勤・非常勤講師のみなさん、どう?Part 49
420 :実習生さん[]:2011/11/05(土) 22:43:24.06 ID:+LVCZLPj
常勤講師って、期間限定の契約社員みたいなものだろ。
非常勤講師って、授業時間と交通費しか出ないアルバイトみたいなものだろ。

そんな都合よく切れるふざけた雇用体系なのに、まともに働いているから、
いつまでもナメられるンだよ。

何も言わずに、大量に評価1を付けて去っていけばいいだけの話。

底辺校勤務教師の本音パート22
211 :実習生さん[]:2011/11/05(土) 22:53:32.31 ID:+LVCZLPj
職業訓練校は、出席をつよく求められる。
10代の若い生徒より、それなりの常識のある社会人が多いので、
サボって休む生徒はいないし、コースによっては大卒が半分以上の
ところもあるから、レベルは決して低くないため、休んだら
ついてこられなくなる。
高校みたいに甘くはないよ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。