トップページ > 教育・先生 > 2011年10月29日 > oJJFvblX

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/225 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100002000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
【衝撃】教員より行政公務員の方が給与が上だった!
部活を学校からなくせ!!

書き込みレス一覧

【衝撃】教員より行政公務員の方が給与が上だった!
17 :実習生さん[]:2011/10/29(土) 07:56:35.83 ID:oJJFvblX
>>11
28万は手取りだろ。
上の数字は総支給額。

ただし、データが古い上に東京のデータ。
今はそこから1〜2割削減されており、今の20代は定年寸前でも月給40万円いかない。
また、各種手当てはかなり削減され、さらに行政職との差が広まっている。

教員の場合は民間や行政で言えば、平ー課長しかないようなもの。
部活を学校からなくせ!!
645 :実習生さん[]:2011/10/29(土) 12:16:52.81 ID:oJJFvblX
>>627
公的機関の大卒男性(労働者人口の2割)の平均給与が700万円、40台なら800万円なんだが
一番低い介護職やタクシーを例に出されても。

たとえば教員が高卒OK・残業代支給なら450万円もありだとは思うが。
人件費というなら8月は無給休暇(全部休みの代わり給与0円)が妥当かと。
これで8%削減できるし、勤務時間が減るのだから文句は言えない。
ただし各種夏のスポーツ大会は学校から切り離し、研修体制も大幅な変更が避けられないが
勤務実態からして妥当。
【衝撃】教員より行政公務員の方が給与が上だった!
20 :実習生さん[]:2011/10/29(土) 12:54:21.13 ID:oJJFvblX
もんぺ登場。
恐喝未遂で逮捕されないように。

次の面談の保護者は3時間弱待たされたのか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。