トップページ > 教育・先生 > 2011年10月27日 > O7jMqRm3

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/248 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
国語指導について話し合いましょう

書き込みレス一覧

国語指導について話し合いましょう
141 :実習生さん[]:2011/10/27(木) 23:44:20.78 ID:O7jMqRm3
ちゃぶ台ひっくり返して申し訳ないけど、みなさん堅苦しく考えすぎですよー。
国語は主要教科にして実技科目でもあり、純文にもエンタメにも論理学にも歴史にも語学にもシフトできるおもしろ科目じゃないですか。
もちろん、覚えてほしい基本はあるけれど、もっと大事なことは国語を楽しませて好きにさせることだと思うけどねー。
国語指導について話し合いましょう
142 :実習生さん[]:2011/10/27(木) 23:56:56.12 ID:O7jMqRm3
同じ文章でも、知識や人生経験によって読める深さは変わるでしょ?
どんなに優秀な生徒でも、負けたと思うことがそうそうないのが国語でしょうよ。

ちなみに実技科目でもあるというのは、表現力を養いたいからですねー。
読解力はともかく表現力で舌を巻く生徒なんざ、いる?
いないっしょ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。