トップページ > 教育・先生 > 2011年10月27日 > /qYuY2u0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/248 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
熊本県教員採用試験
講師は使い捨て?

書き込みレス一覧

熊本県教員採用試験
148 :実習生さん[]:2011/10/27(木) 07:16:28.31 ID:/qYuY2u0
キリリッとしたお顔で言っていらっしゃるのです。
講師は使い捨て?
344 :実習生さん[]:2011/10/27(木) 07:18:33.15 ID:/qYuY2u0
10年以上一次に落ち続けてなお切れ目期間無く講師を続ける先生は素晴らしいですよ。
一つのことを続けるというのは素晴らしいことです。
「コネ採用だ」「なんで私は一次通っているのに無職になるんだ」とか喚いている人はきっと統合失調症なのですよ。
素性というのは採用試験の成績よりも重要なのです。教員に限らず世間一般の常識です。貧乏人の僻み根性はみっともないですよ。

それに、10年以上一次に落ち続けてなお切れ目期間無く講師を続ける先生方は落ち込んでいる生徒のお手本ですよ。
もしも私が常勤講師に復職する望みが叶い、壁に突き当たって落ち込む生徒を見かけたらこう声をかけてあげたいと思います。
「落ち込むことはないんだよ。あの先生をご覧なさい。先生はもう10何年も教員採用試験一次試験に落ち続けていらっしゃるのだけれども、
常に堂々と前を向いて自信に満ちた態度で授業や生徒指導をなさっているでしょう。先生は逆境を年中行事と受け止め、落ちることを恐れないのです。
だから、あなたもうつむいていないで次の一歩を踏み出す勇気を持とうね」

私も10年以上一次に落ち続けてなお切れ目期間無く講師を続ける先生方に早く追いつけるよう
来年こそ二次試験に合格したいと思います。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。