トップページ > 教育・先生 > 2011年09月22日 > 8jEwGUcr

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/168 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
日本の教育で足りていないものははにか?
ホームスクール・ホームスクーリングについて語る

書き込みレス一覧

日本の教育で足りていないものははにか?
419 :実習生さん[]:2011/09/22(木) 00:34:00.87 ID:8jEwGUcr
>>416
うーん。
>中央教育員会が耳を傾けるような話では無いね。
同意。
しかし。
>知識人階級
?これなに?
教育関係者は、耳を傾けないだろうけど。『知識人』なのかな。
経済学者(ノン○軽)や、保守系社会学者,財務省関係,高額納税者,保守系『知識人w』は、歓迎しそうだな。

東日本大震災と核汚染(チェルノの数倍)のダブルパンチで、復興どころか日本経済がシュリンクする時代。
コストを引き下げながら、実質的教育効果を引き上げて行かないとならない。
ホームスクール・ホームスクーリングについて語る
33 :実習生さん[]:2011/09/22(木) 00:53:01.66 ID:8jEwGUcr
病気(医師の診断書付き)以外の奴が、学年相当の学力テストをクリア出来るのなら。
学校だろうが塾だろうが家庭だろうが、どこで勉強してようが義務教育は果たされている。
しかし逆に言えば、そのレベルもクリアさせられない教育機関は、ペナルティーを食らうのが当たり前の筈。
それが、学校やフリースクールに出来て居るのか?疑問だな。
もっとも一番なりそうなのが、学費を惜しむDQN保護者が費用をけちってホームスクーリングを名目的に使うこと。
ぐへぐへぐへw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。