トップページ > 教育・先生 > 2011年09月15日 > o00ppmKs

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/232 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000203



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
部活を学校からなくせ!!

書き込みレス一覧

部活を学校からなくせ!!
196 :実習生さん[]:2011/09/15(木) 17:30:40.46 ID:o00ppmKs
>>195
加えて、部活よりも地域スポーツクラブの方が競技者本人の為にもなり、
競技力も向上するってこと。うちの子も部活ではなくて地域のクラブで
練習してる。練習環境から見れば学校外ってのが結構多い。
部活を学校からなくせ!!
198 :実習生さん[]:2011/09/15(木) 22:07:31.11 ID:o00ppmKs
>>178 程度の低いガキ相手の現業職なの

程度が低いガキ相手だからこそ手間がかかる。放課後や夜に悪さした
生徒を警察に貰い受けに行くのも中学校の教師だったりするのは日本
以外では無いんじゃないの?
意欲が高くてトラブルを起こさない生徒ばっかりなら学校に限らず、
塾やスポーツクラブでも指導するほうは楽だよ。
教員の待遇などはこのスレのテーマじゃないと思うのだが、そっちに
誘導するレベルが低い奴がいる。フィンランドみたいに教師が尊敬さ
れるようにならないと教育に関する問題は改善されない。教員側にも
問題がないと言わないが、非常勤講師にクラス担任を持たせるような
コスト削減は愚策だ。
部活を学校からなくせ!!
199 :実習生さん[]:2011/09/15(木) 22:24:50.93 ID:o00ppmKs
198の続きだが、少子化と競技種目の多様化や専門家で公立中学の
部活動は縮小しているのが現状ではないだろうか。うちの地元では
中総体の県大会に予選無しで出場する種目も多い。陸上、柔道、剣道、
バドミントン、水泳などの練習は学校外の道場やクラブで教員以外の
指導の下で行われている。うちの子に関して言えば、指導できるレベ
ルの教員は学校にはいない。間違った指導で体を壊されるのも嫌だね。
中学生までは筋力よりバランスやテクニックを磨くほうが大切。
整骨院は小中高生で繁盛してる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。