トップページ > 教育・先生 > 2011年09月01日 > dv66FaAj

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/207 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000400000000002000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
常勤・非常勤講師のみなさん、どう?Part 48
兵庫県採用試験
【養護】特別支援学校・学級の教員スレ3【特学】
☆兵庫県教員採用試験 Part 1☆
2012年度 合格体験&不合格体験

書き込みレス一覧

常勤・非常勤講師のみなさん、どう?Part 48
69 :実習生さん[]:2011/09/01(木) 07:26:11.73 ID:dv66FaAj
正採の人が仕事を軽くするには、精神疾患の病休・休職か退職
しか手がない。

なんか、中間の制度がないだろうかね。給料を安くする代わりに
希望する期間だけ週に数回だけの正採の非常勤教諭にしてもらうとか。

精神疾患になっているorなりそうだけど、病休をとるまでもない人は
そういうのを利用して徐々に回復していくという風になればいいのにと思う。

精神疾患の人orなりそうな人に対していくら仕事を軽くするとかいっても、
正採教諭だとたかが知れているしな。
兵庫県採用試験
532 :実習生さん[]:2011/09/01(木) 07:33:03.97 ID:dv66FaAj
>>529
それだと、下記の通りになるけど、例年通りじゃないの?

1次試験を受験して合格→2次試験で不合格
-----→次年度1次試験免除

昨年度1次試験合格のため今年度1次試験免除→2次試験で不合格
-----→次年度1次試験から受験しないといけない。(兵庫県内で講師をしないと仮定)


誰か、今、兵庫県内の公立学校で講師をしている方、
情報がいってないですか?県外なんで何も分からない
です。
【養護】特別支援学校・学級の教員スレ3【特学】
759 :実習生さん[]:2011/09/01(木) 07:35:44.82 ID:dv66FaAj
人事交流という言葉はこの際どうでもいい。人事交流にせよ何にせよ
一旦いけることには変わりない。

ただ、書いている通り、何年普通校にいけるかはわからない。
☆兵庫県教員採用試験 Part 1☆
107 :実習生さん[sage]:2011/09/01(木) 07:41:41.63 ID:dv66FaAj
9/27は、講師している学校でこっそり見る予定。
職員室でも見えるけど、落ちたときの泣き顔を
見られたくないから、PC教室で見ようっと。で、
思いっきり落ち込もうっと。

今朝も、不合格になったときの夢を見て、寝られ
なかった。自分は、年齢とかいろいろ不合格に
なりやすい要素が満載だから、まあ無理だろうな。
兵庫県採用試験
536 :実習生さん[]:2011/09/01(木) 18:39:45.90 ID:dv66FaAj
532ですが、要項の9ページ、読んでなかった。

今年1次筆記を試験受験して合格→2次不合格だと
-----「不合格・来年1次免除無し」と「不合格・来年1次免除有り」

の2パターンある訳ですね。成績によって免除があるかどうか決まる訳か。

で、

昨年1次合格で2次不合格のため今年1次免除→2次不合格(兵庫で講師をしてない場合)
-----「不合格」

のみということですね。いくら1次や2次の成績が良くても次年度の免除はないわけか。
なるほどー。

兵庫の特別支援学校の講師したかったのですが、毎年登録して2年経っても一向に
依頼がないので、他県の講師をしてしまってます。これはしょうがないですが。

特別支援学校を受けてますが、特別支援学校の1次免除、去年に比べて
すごく増えたから、去年までは1次免除者は合格率高かったですが、今年は
そうでもないでしょうね。
2012年度 合格体験&不合格体験
15 :実習生さん[sage]:2011/09/01(木) 18:48:45.31 ID:dv66FaAj
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1284824731/

によると、

2次合格発表が早い自治体(カッコ内は教委HP発表時刻)

佐賀県 9/7

京都府 9/9 (10:00〜)

富山県 9/16 (14:30〜)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。