トップページ > 教育・先生 > 2011年09月01日 > O1i4K+tv

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/207 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011000020001005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
愛知の”管理”教育とはこういったものです
実習生さん
【愛知県】管理教育の問題点 4【ゼロトレランス】

書き込みレス一覧

【愛知県】管理教育の問題点 4【ゼロトレランス】
51 :愛知の”管理”教育とはこういったものです[sage]:2011/09/01(木) 11:37:11.51 ID:O1i4K+tv
管理教育校というのは、間寛平や坂田利夫のギャグが受け入れられない高校。
「アヘアヘ」「ありがとさん」と言っても、相手にされずに「何やってるんだバカ」と教師から言われるだけ。

藤山寛美の真似をして鼻糞をほじりながら「もしもし」と言っても、教師から相手にされずに「何やってるんだバカ」と
教師から言われるだけ。

教師に「おなか吹田市」「千里の道も吹田から」と言っても、教師からは「それが何が面白いんだ」と言い返されるだけ。
それでも懲りずに「わし、三年前、戎橋でナンパしましたで」「千日前でっか?」というと、
教師が「それがどうしたんだ。一体、何が面白いんだ」と詰め寄られて、胸ぐらを掴まれるわけ。

だから、ギャグが全然ウケないから、教師がキレるわけ。
そして、教師が教室で笑いを取るために生徒をいじっていじめるわけ。
つまり、管理教育校というのは、東京の芸人が集まったような学校なわけ。

要するに、この程度のレベルの教師しかいないのが管理教育校なわけ。
【愛知県】管理教育の問題点 4【ゼロトレランス】
53 :実習生さん[sage]:2011/09/01(木) 12:18:37.74 ID:O1i4K+tv
>>52
うちは家業がエンターテインメント業だったから、テレビを見て、演劇・映画・音楽を勉強しなくてはいけなかった。

だから、法・経・理・工・農・医・歯・薬のような実学を専攻しないわけ。
そのため、滝高校へ行ってもしょうがないから話を断ったわけ。

それで、江南高校に入学して演劇・舞踊・音楽などを学ぼうと思ったわけ。
そういったエンターテインメント業を営んでいる家庭だったら、子どもの頃からゴルフをやってるのは当たり前だったからね。

しかも、うちのお客さんには暴力団関係者が多かった。

つまり、江南高校というのは暴力団の商売を邪魔したわけだ。
要するに、江南高校というのは暴力団に目をつけられた高校、と言えるだろう。
【愛知県】管理教育の問題点 4【ゼロトレランス】
59 :実習生さん[sage]:2011/09/01(木) 17:29:16.93 ID:O1i4K+tv
>>43
あなたは舞台芸術というものがわからないようですね。
早大や明大の文学部には演劇学を専攻するコースがある。

当時でも早大第一文学部に合格しようと思ったら、ものすごく難しかった。

日本大学芸術学部でも、入学時にコースが細分されている。
管理教育では、そういったものに一々対応できるか?ということになる。

放送・演劇・舞踊などは、高校時代に部活動の経験がないと、大学に入ってからやっていけないだろ?

しかし、滝高校には放送部がないし、バレエや日舞の部活動がないから、ということで話を断ったわけ。
それで、江南高校で、舞台芸術に関する部活動を主宰しようと考えたわけ。

当時、うちは映像撮影・編集機材を持ってたからね。それを利用すればよかったわけだ。
【愛知県】管理教育の問題点 4【ゼロトレランス】
60 :実習生さん[sage]:2011/09/01(木) 17:41:08.06 ID:O1i4K+tv
自分が中学生の頃にビデオカメラが普及し始めた時。
それで、ビデオカメラで撮影してVTRで編集し、作品を発表する、ということをやっていた。
その時でも、アフレコやインサートなどの編集作業は自分でやってたからね。

当時、ビクターが主宰していたビデオリポータークラブって知らないか?
その頃のビクターのCMには浅井慎平が出ていた。

しかし、江南高校では、そういった映像芸術を一切やらせてもらえなかった。
つまり、家にある映像機材が活用できずに眠っていたわけだ。
そういった無駄なことをやったのが江南高校なわけだ。

だから、江南高校には放送部も演劇部もないわけだ。
【愛知県】管理教育の問題点 4【ゼロトレランス】
62 :実習生さん[sage]:2011/09/01(木) 21:27:56.30 ID:O1i4K+tv
>>61
それは親の仕事の手伝いなんだ。
店で使う営業用VTR・音声テープとかを家で作成してたんだ。
そういったことを外注すると、ものすごく高くつく時代だったからね。
親の仕事を家で毎日手伝ってれば、ビデオ編集技術が身につくだろ?
そんな当たり前のこともわからないのか?

だから、雇われサラリーマンなんか人間のクズなんだ。
育ちが悪いくせに、東大や早慶を出たと威張り腐ってるからね。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。