トップページ > 教育・先生 > 2011年08月30日 > weIGWoyM

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/221 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000021000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
「忙しい!」と言い張る教師の幼稚な勘違い
私学適性検査
専任・常勤・非常勤講師採用情報 part10

書き込みレス一覧

「忙しい!」と言い張る教師の幼稚な勘違い
74 :実習生さん[]:2011/08/30(火) 11:36:26.90 ID:weIGWoyM
全くその通り。そのくせ給与だけは人一倍もらえないと文句をいう。
そいつの仕事量と給与を比較したら、かなり割がいいということを理解して、もっと謙虚にしてもらいたいものだ。
1.基本的に教師は驚異的に仕事が遅い。
2.多くの教師が仕事から逃げてしまうため1人に仕事が集中する。
3.つまり逃げ遅れるような要領の悪い人間に仕事が集中している。
4.行事が立て込む繁忙期のことばかり思い出す。
5.そのくせ夏休みなどの長期休暇のことは忘れている。
6.学校しか知らないので、比較の対象が学生時代。
7.学校しか知らないので、比較の対象が無気力な生徒 (活発な生徒と比較すると負ける)
8. 学校しか知らないこと自体を自覚しておらず、脳内民間企業と比較している。
9.授業も部活も補修も全部やってる、という有り得ない人物を夢想して忙しがっている。
10.ひとつもできていないのに、○○もやらなきゃ△△もやらなきゃ、とアイテムを数えて忙しがっている。
11.組合の活動も仕事に含めている。
12.飲み会のセッティングも仕事に含めている。
13.盗撮カメラのセッテイングや回収も仕事に含めている。
14.家で休んでいても「生徒のことを考えている」と仕事に含めている。
15.他の教師より自分は忙しい→自分は教師である→教師は忙しい、とか、ムチャクチャなことを考えていても、
   その矛盾に気づいていない。

私学適性検査
435 :実習生さん[]:2011/08/30(火) 11:57:12.78 ID:weIGWoyM
>>403
私学適性検査って、相対評価なの?

自分の教科は基本問題レベル(受験問題よりはるかに簡単)ですが、
自分は解答全部埋まらなかったり、見直しすると結構ミスがあったりする。
だから上位8〜10%に属していることはありえないけど、専門の判定はAしか出たことないよ。
教科にもよるのかなぁ?

教職教養の方は、選択問題とかしか解答出来ないので殆ど空欄で、毎回C判定です。
専任・常勤・非常勤講師採用情報 part10
668 :実習生さん[]:2011/08/30(火) 12:09:31.79 ID:weIGWoyM
えっ?!
博士=学者でしょ?!
修士=助手でしょ?! (←実績が世間一般に認められたような人以外)

>>665
院卒を採用の最低基準にしている学校も結構あるよ。
まぁ最近は馬鹿でも大学行けちゃうからからね。
大学卒業してるのに高卒レベルの子が山ほどいるご時勢ですから…しょうがないのかも。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。