トップページ > 教育・先生 > 2011年08月30日 > ejmpA4s0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/221 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000140000000001006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
千葉県の教員採用試験12

書き込みレス一覧

千葉県の教員採用試験12
262 :実習生さん[sage]:2011/08/30(火) 10:59:19.94 ID:ejmpA4s0
道徳教育の内容

1 主として自分自身に関すること。
(1) 望ましい生活習慣を身に付け,心身の健康の増進を図り,
節度を守り節制に心掛け調和のある生活をする。
(2) より高い目標を目指し,希望と勇気をもって着実にやり抜く強い意志をもつ。
(3) 自律の精神を重んじ,自主的に考え,誠実に実行してその結果に責任をもつ。
(4) 真理を愛し,真実を求め,理想の実現を目指して自己の人生を切り拓いていく。
(5) 自己を見つめ,自己の向上を図るとともに,個性を伸ばして
充実した生き方を追求する。

千葉県の教員採用試験12
263 :実習生さん[sage]:2011/08/30(火) 11:00:07.25 ID:ejmpA4s0
2 主として他の人とのかかわりに関すること。
(1) 礼儀の意義を理解し,時と場に応じた適切な言動をとる。
(2) 温かい人間愛の精神を深め,他の人々に対し思いやりの心をもつ。
(3) 友情の尊さを理解して心から信頼できる友達をもち,
互いに励まし合い,高め合う。
(4) 男女は,互いに異性についての正しい理解を深め,
相手の人格を尊重する。
(5) それぞれの個性や立場を尊重し,いろいろなものの見方や考え方があることを
理解して,寛容の心をもち謙虚に他に学ぶ。
(6) 多くの人々の善意や支えにより,
日々の生活や現在の自分があることに感謝し,それにこたえる。
3 主として自然や崇高なものとのかかわりに関すること。
(1) 生命の尊さを理解し,かけがえのない自他の生命を尊重する。
(2) 自然を愛護し,美しいものに感動する豊かな心をもち,
人間の力を超えたものに対する畏敬の念を深める。
(3) 人間には弱さや醜さを克服する強さや気高さがあることを信じて,
人間として生きることに喜びを見いだすように努める。
千葉県の教員採用試験12
264 :実習生さん[sage]:2011/08/30(火) 11:00:46.71 ID:ejmpA4s0
3 主として自然や崇高なものとのかかわりに関すること。
(1) 生命の尊さを理解し,かけがえのない自他の生命を尊重する。
(2) 自然を愛護し,美しいものに感動する豊かな心をもち,
人間の力を超えたものに対する畏敬の念を深める。
(3) 人間には弱さや醜さを克服する強さや気高さがあることを信じて,
人間として生きることに喜びを見いだすように努める。
千葉県の教員採用試験12
265 :実習生さん[sage]:2011/08/30(火) 11:01:21.59 ID:ejmpA4s0
4 主として集団や社会とのかかわりに関すること。
(1) 法やきまりの意義を理解し,遵(じゅん)守するとともに,
自他の権利を重んじ義務を確実に果たして,社会の秩序と規律を高めるように努める。
(2) 公徳心及び社会連帯の自覚を高め,よりよい社会の実現に努める。
(3) 正義を重んじ,だれに対しても公正,公平にし,
差別や偏見のない社会の実現に努める。
(4) 自己が属する様々な集団の意義についての理解を深め,
役割と責任を自覚し集団生活の向上に努める。
(5) 勤労の尊さや意義を理解し,奉仕の精神をもって,
公共の福祉と社会の発展に努める。
(6) 父母,祖父母に敬愛の念を深め,家族の一員としての自覚をもって
充実した家庭生活を築く。
(7) 学級や学校の一員としての自覚をもち,教師や学校の人々に敬愛の念を深め,
協力してよりよい校風を樹立する。
(8) 地域社会の一員としての自覚をもって郷土を愛し,社会に尽くした先人や
高齢者に尊敬と感謝の念を深め,郷土の発展に努める。
(9) 日本人としての自覚をもって国を愛し,国家の発展に努めるとともに,
優れた伝統の継承と新しい文化の創造に貢献する。
(10) 世界の中の日本人としての自覚をもち,
国際的視野に立って,世界の平和と人類の幸福に貢献する。
千葉県の教員採用試験12
266 :実習生さん[sage]:2011/08/30(火) 11:02:14.61 ID:ejmpA4s0
模擬授業の選択されるお題、自分が選んだ
(5) 勤労の尊さや意義を理解し,奉仕の精神をもって,
公共の福祉と社会の発展に努める。
以外はすっかり忘れました。
多分、日程によりグループにより違うと思いますが、
ほかに何が出たか、覚えている人、教えてください!!
千葉県の教員採用試験12
276 :実習生さん[sage]:2011/08/30(火) 21:57:29.41 ID:ejmpA4s0
>>268
>>269
ありがとうございます!!
家族愛はわたしもあった気がします。
道徳は準備したのですが、
確か、
(4) 真理を愛し,真実を求め,理想の実現を目指して自己の人生を切り拓いていく。
はどこにもありませんでした。

>>272

>>3
を信じて、さわやか先生のPDFでも
読んでおいたほうが生産的だと
思いますよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。