トップページ > 教育・先生 > 2011年08月28日 > 5G18H/x6

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/230 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
393
私学適性検査

書き込みレス一覧

私学適性検査
393 :実習生さん[]:2011/08/28(日) 17:10:15.50 ID:5G18H/x6
389に補足
1(5)Aは2√3-3/2 じゃないか?
合成したら5sin(θ+α)(ただしtanα=3/4)
となって、θ=2/3πで最小となるわけだから。
で389の続きは
4(2)n^2+4n,m^2-4m t=7
(3)x=2,3,4,7
5(1)2 (2)1/3
となったが、いかが?

以下、チラ裏
例年よりちょっと難化したかな?
計算量が多かった気がする。
4(2)の解答は、こう表すことを要求しているのかいまいち不明で自信なし。
m-n=6、m+2=tは明らかなんだから、なんでt以外にm,nなんて文字を導入してるのか意図がわからん。
(PQがf(x)−g(x)(これは(1)の答え)で表されることを問う出題だと思うが、
文字の置き方があまりいい問題じゃないなぁ〜。)
代わって(3)はシンプルだけど整数問題との融合で、なかなかいい問題だと思った。

私学適性検査
397 :393[]:2011/08/28(日) 17:34:48.60 ID:5G18H/x6
>>395
ありがとうございます!
傾きが正の吟味をすっかり忘れてましたorz
5(1)はlim・h→∞・(1+1/h)^h=eでlogをとるので、2ではないでしょうか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。