トップページ > 教育・先生 > 2011年08月06日 > rCluf3SZ

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/248 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0040000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
メンタル疾患の教員限定4
どうして日本の公立校教師はレベルが低いのか1
【高すぎ】日本の教師の給与は世界一【要仕分け】
専任・常勤・非常勤講師採用情報 part10

書き込みレス一覧

メンタル疾患の教員限定4
774 :実習生さん[sage]:2011/08/06(土) 02:33:17.31 ID:rCluf3SZ
過剰な「病気での休暇=有給」を廃止すべき。
働いてもいないのに、医者の診断書1枚で数ヶ月も給料が貰える制度がそもそもおかしい。
ノーワーク・ノーペイを徹底して、すべて無給休職にすべし。
どうして日本の公立校教師はレベルが低いのか1
282 :実習生さん[sage]:2011/08/06(土) 02:42:51.54 ID:rCluf3SZ
>先端技術開発と人的優位性

前者を重視するがゆえに、
無能・手抜きし放題なのに、既得権を撤廃すべき
労働分野でもそれは同じこと。
今の労働者に有利な法規制を「規制緩和」して、経営者側に有利な条件にすべき。

企業が「人件費を節約できる」ことができるように、あらゆる方策を採ることができるようにしなければ、コスト競争で外国と太刀打ちできない。
解雇制限の廃止や派遣や請負の更なる普及で、企業に労務費の節減をさせることが肝心だ。
程度の低い労働しかできない人間には厚遇は不必要。

【高すぎ】日本の教師の給与は世界一【要仕分け】
540 :実習生さん[sage]:2011/08/06(土) 02:49:04.85 ID:rCluf3SZ
かといって、現行の公立教員の「終身雇用、年功序列」のままで良いわけがない。
教員に競争原理を導入し、手抜き・無能な教員がどんどん排除されるようにすべき。
「おいしい職業」ということが事実なら、人件費の価格競争もまたおきる。
つまり、他の人よりの給料が安くても良いから働きたい、という人間が次々と新規参入し競争が起こる。
優秀な人材を「安く雇用できる」ことにつながるから、これも税金の節約につながる。
そのためには、まずは教員から公務員身分を外す、ことが肝心だ。
専任・常勤・非常勤講師採用情報 part10
510 :実習生さん[sage]:2011/08/06(土) 02:52:29.96 ID:rCluf3SZ
だから、程度の低い仕事なのに公務員というだけで高い給料得ている教員人件費を削るのが一番。
教員派遣を認め、民間企業に学校運営を任せれば、教員の人件費は大きく切り下げられる。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。