トップページ > 教育・先生 > 2011年08月06日 > kRkYoOsx

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/248 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000004000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
どうして日本の公立校教師はレベルが低いのか1
メンタル疾患の教員限定4
教員の多忙化に歯止めをかけよう!
公立中学教員の待遇改善を考える。

書き込みレス一覧

どうして日本の公立校教師はレベルが低いのか1
285 :実習生さん[]:2011/08/06(土) 18:38:34.92 ID:kRkYoOsx
<教員免許>更新で98人が失効
毎日新聞 8月6日(土)12時21分配信

 文部科学省は5日、教員の資質能力の維持や向上を目的として09年度から導入された教員免許更新制で、
今年5月末までに最初の更新期限を迎えた教員98人の免許が失効したと発表した。この制度で免許を失った教員が出たのは初めて。
 教員免許更新制は現職の教員が対象で、更新期限までの2年間に30時間以上の講習受講を義務付けた。
全国の国公私立校の教員を10グループに分け、今回は今年3月末時点で35歳、45歳、55歳の「第1グループ」の9万4488人が対象となり、免許失効者は全体の0・1%だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110806-00000005-maiall-soci
メンタル疾患の教員限定4
782 :実習生さん[]:2011/08/06(土) 18:39:32.21 ID:kRkYoOsx
働かざるもの食うべからず
教員の多忙化に歯止めをかけよう!
877 :実習生さん[sage]:2011/08/06(土) 18:40:22.24 ID:kRkYoOsx
男性フルタイム雇用者の1日当たりの労働時間など
               (左から76年、  86年、  96年、  06年)
労働時間……………………8.02時間、8.70時間、8.80時間、9.12時間
10時間以上労働者の割合……17.1%、 31.0%、 35.4%、 42.7%
13時間以上労働者の割合……2.0%、  4.4%、  5.7%、  8.2%
(総務省 社会生活基本調査ほか)

忙しいのは教師だけではありません。
それを“さも教師だけが忙しい”かのような間違った印象を与えようと嘘つき教師は必死です。
■■■■■■■■■■■■■■よって、このスレでの議論は終了です■■■■■■■■■■■■■■

公立中学教員の待遇改善を考える。
344 :実習生さん[sage]:2011/08/06(土) 18:40:57.52 ID:kRkYoOsx
男性フルタイム雇用者の1日当たりの労働時間など
               (左から76年、  86年、  96年、  06年)
労働時間……………………8.02時間、8.70時間、8.80時間、9.12時間
10時間以上労働者の割合……17.1%、 31.0%、 35.4%、 42.7%
13時間以上労働者の割合……2.0%、  4.4%、  5.7%、  8.2%
(総務省 社会生活基本調査ほか)

忙しいのは教師だけではありません。
それを“さも教師だけが忙しい”かのような間違った印象を与えようと嘘つき教師は必死です。
■■■■■■■■■■■■■■よって、このスレでの議論は終了です■■■■■■■■■■■■■■



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。