トップページ > 教育・先生 > 2011年08月06日 > NXJ28zcW

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/248 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000001013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
【高すぎ】日本の教師の給与は世界一【要仕分け】
【大阪府】地元集中について【高槻市】

書き込みレス一覧

【高すぎ】日本の教師の給与は世界一【要仕分け】
546 :実習生さん[]:2011/08/06(土) 10:27:09.82 ID:NXJ28zcW
バウチャー制度を失敗扱いするのは、日本の教育組合系関係者だけだぜ。
バウチャー制度は当然学校間格差を生むし、必然的に教員間格差を引き起こす。
これが、バウチャー制の実効性,有効性を意味している訳だが。
組合が一番嫌がるのは、教員間格差。
だからバウチャー制度を、失敗したとディスインフォメーションする。
実は隠されていた格差を表面に浮き出し、
個々の問題に対しきめ細やかな対策を打ち出す為にも、
バウチャー制度は、有効だ。
僻地や教育困難地域は特定指定して、予算及び人的資源を割り増す等。
表向きの平等の建前の基、教員の犠牲的精神を要求する精神論的対応をするのは、教員サイドの負担を増やすばかり。
変なイデオロギーから脱却し、仕事のしやすい環境とシステムを求めよう。
【大阪府】地元集中について【高槻市】
360 :実習生さん[]:2011/08/06(土) 21:48:47.43 ID:NXJ28zcW
>>359
ヒント
地元集中やってた地域の属性
>>358さんも、
>学校のレベル=地域住民のレベル
と言ってるよ。
>>357は、知ってて白切る教員関係者。
第二次ベビーブームに新設された高校が、
伝統的高校序列の下層に組み込まれるのは、当たり前。
よほど地域事情が良くない限り、後発組が伝統上位高と逆転できる訳が無い。
数少ない例外が、千里ニュータウンを後背地として
転勤組サラリーマン子弟(当然全国に営業所研究所等を持つ一部上場企業子弟が多い)
を集め急成長した千里高校。
しかし、伝統の無さ=OBの不在。
春日丘の分厚いOB群の政治的圧力の前に、前期国際化にされ没落へのレールを敷かれた。
【高すぎ】日本の教師の給与は世界一【要仕分け】
548 :実習生さん[]:2011/08/06(土) 23:17:09.23 ID:NXJ28zcW
>>547
>絶対値は低レベルでも今いる教師のうち優秀なのが報われダメなのが排除されるようにしたいの?
これだね。
ちなみに教員は教える生徒のレベルより、その専門教科で最低3年分程度のアドバンテージがあれば良いのだから。
教員免許の侵入障壁を無くせば、幾らでもそのレベルの人材はこの雇用崩壊の時代応募者は来るよ。
働きやすいシステム環境を整えれば、人材の流入は確実だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。