トップページ > 教育・先生 > 2011年07月26日 > STDBkPJ6

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/238 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000010000000155013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
工業高校8(旧偏差値50未満の工業高校は廃止せよ)
☆☆☆質問スレッド34@教育・先生板☆☆☆

書き込みレス一覧

工業高校8(旧偏差値50未満の工業高校は廃止せよ)
772 :実習生さん[sage]:2011/07/26(火) 00:25:08.90 ID:STDBkPJ6
怒濤の自作自演お疲れさん、やはり長くは続かないか。
☆☆☆質問スレッド34@教育・先生板☆☆☆
183 :実習生さん[]:2011/07/26(火) 12:25:28.79 ID:STDBkPJ6
単発質問、防止上げ。
工業高校8(旧偏差値50未満の工業高校は廃止せよ)
777 :実習生さん[]:2011/07/26(火) 20:21:52.72 ID:STDBkPJ6
>>776
>殆どの工業高校が偏差値30台から40代前半。
その根拠を具体的な数値で提示出来るのか?

>その上、実習だらけ。
アホか、実習しないで技術が身に付くわけないだろ。
理系大学も実習は当然あるぞ。

>学年に数人の指定校枠を逃したら、
>他の私大・短大受験はほぼ不可能なのが普通科との違い。
>だからそれ以外の進学者が全入Fランか専門という両極端になる。
まず、内容が矛盾。
他の私大・短大受験はほぼ不可能なら、全入Fランも不可能ということになる。
いいかげんなこと書くから、そういう矛盾に気がつかないんだな。

で、その普通科との違いとやらを、具体的な根拠で示してみろよ。
出来るのか、お前に。ww
工業高校8(旧偏差値50未満の工業高校は廃止せよ)
782 :実習生さん[]:2011/07/26(火) 21:21:34.53 ID:STDBkPJ6
>>779
BFは私大・短大では無いと?
では、何?
工業高校8(旧偏差値50未満の工業高校は廃止せよ)
789 :実習生さん[]:2011/07/26(火) 21:45:58.62 ID:STDBkPJ6
>>783
最近の工業高校のカリキュラムはずいぶん柔軟になっていてね、
選択で進学カリキュラムも選択出来るんだよ。
もちろん土曜日や夏休みに進学講座もある。

で、指定校はわずかではなく上にも書かれていたが
4割程度は確保出来るね。

元々、工業高校は高校からの就職を目的として技術を身につける事が
主体なんだけど、進学の希望が多くなったからそれに対応する様に
なったんだろね。
だから、受験だけを目的にするなら普通高校へ行けば良い。
文系でも、芸術系でも目指す方向は広い。そのために普通科はある。

だけど、技術を身に付けて工業系大学を目指すなら、工業高校という道がある。
推薦もあるし、国公立大学へ進学も可能であるということ。
工業高校8(旧偏差値50未満の工業高校は廃止せよ)
791 :実習生さん[]:2011/07/26(火) 21:48:34.43 ID:STDBkPJ6
>>786
工業高校から美大に行った人はいるよ。
有名なのは、深沢直人さんだね。確か多摩美に行ったと思ったけどな。
工業高校8(旧偏差値50未満の工業高校は廃止せよ)
792 :実習生さん[]:2011/07/26(火) 21:50:18.95 ID:STDBkPJ6
>>790
普通科や工業高校の進学コースと同じ偏差値の「普通科特進コース」?
笑かすなよ。ww
工業高校8(旧偏差値50未満の工業高校は廃止せよ)
794 :実習生さん[]:2011/07/26(火) 21:55:24.47 ID:STDBkPJ6
おーい
>>779 ID:HZ1Yn9uN
はどこ行った?
またID替えたか?ww
工業高校8(旧偏差値50未満の工業高校は廃止せよ)
797 :実習生さん[]:2011/07/26(火) 22:03:28.83 ID:STDBkPJ6
>>793
4割というのは上のカキコにあった進学率だが、そのくらいの指定校枠数なら
実際来ているからね。

ところで、おまえ人の書いた内容全然見てないだろ。
>進学したければ私立だろうが公立だろうが普通科へ行くからな。
バカだろおまえ。resした所にちゃんと書いてあるだろが。

>>789
>だから、受験だけを目的にするなら普通高校へ行けば良い。
>文系でも、芸術系でも目指す方向は広い。そのために普通科はある。
>だけど、技術を身に付けて工業系大学を目指すなら、工業高校という道がある。
>推薦もあるし、国公立大学へ進学も可能であるということ。

よく読めよ、アホウ。
工業高校8(旧偏差値50未満の工業高校は廃止せよ)
799 :実習生さん[]:2011/07/26(火) 22:10:00.13 ID:STDBkPJ6
>>796
おまえがID:HZ1Yn9uNかよ。ID替えるなよな。

>>776
> 学年に数人の指定校枠を逃したら、
> 他の私大・短大受験はほぼ不可能なのが普通科との違い。
> だからそれ以外の進学者が全入Fランか専門という両極端になる。
とやらかして。今度はこれかよ。
>「工業高校は指定校推薦を逃したら受験が不可能だから、
>全入BFか専門にしか入れない」

受験しないでBFや専門に入れるのか?
重ねてバカだろおまえ。ww
工業高校8(旧偏差値50未満の工業高校は廃止せよ)
802 :実習生さん[]:2011/07/26(火) 22:21:31.49 ID:STDBkPJ6
>>800
ほ〜。
>「大学・短大受験が不可能だから、受験不要の全入BFや専門に入る」
受験しないでも入れる大学があるんだ?
悪いが興味あるんで、どこだか具体的に教えてくれないか?
工業高校8(旧偏差値50未満の工業高校は廃止せよ)
803 :実習生さん[]:2011/07/26(火) 22:23:08.21 ID:STDBkPJ6
まさか、放送大学だ!という落ちでは無いよね?ww
工業高校8(旧偏差値50未満の工業高校は廃止せよ)
806 :実習生さん[]:2011/07/26(火) 22:31:18.22 ID:STDBkPJ6
>>804
必死に何書いてるんだ、ID:4uAj74J6に聞いてるんだが?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。