トップページ > 教育・先生 > 2011年07月26日 > O0jut74i

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/238 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000100001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
京都府教員採用試験part4

書き込みレス一覧

京都府教員採用試験part4
308 :実習生さん[]:2011/07/26(火) 08:02:22.97 ID:O0jut74i
>>306
なるほど。最低限とっとかないといけない基準点ね。

で、面接は、そのCをクリアしてないと筆記がいくらよくても
1次合格しないという推測か。

分かりやすい説明、ありがとう。
京都府教員採用試験part4
310 :実習生さん[]:2011/07/26(火) 13:23:36.80 ID:O0jut74i
京都は、1次の成績開示を求めると、去年の例でいいけど、
どこまで教えてくれるの?

例えば、筆記・面接の総合の3段階(5段階)だけとか。
筆記が○点、面接が5段階の○とか。あるいは、
筆記も細かく、一般が○点、専門が●点まで教えて
くれるとか。で、順位が出るとか出ないとか。

そういうの、去年1次の開示に行った人、良かったら教えて
頂けると有り難い。
京都府教員採用試験part4
313 :実習生さん[]:2011/07/26(火) 18:09:10.07 ID:O0jut74i
>>311
詳しく、ありがとう。非常に参考になりました。

4年ぐらい前の受験者に聞いたら、面接+筆記総合で
3段階しか出ないと聞いたことがあるので、今は変わったん
じゃな。記憶違いかもしれんけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。