トップページ > 教育・先生 > 2011年07月24日 > nj1a39cC

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/312 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000251000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
高・英
【中高】大阪府教員採用試験7

書き込みレス一覧

【中高】大阪府教員採用試験7
497 :実習生さん[]:2011/07/24(日) 13:36:04.73 ID:nj1a39cC
12は3じゃね
【中高】大阪府教員採用試験7
499 :実習生さん[]:2011/07/24(日) 13:47:22.99 ID:nj1a39cC
12が3の理由

4→知的な人々は、架空の出来事・物事として新たな状況に対応する

imaginatively(想像豊かに)とimaginary(架空の)は全く別物
【中高】大阪府教員採用試験7
506 :高・英[]:2011/07/24(日) 14:20:27.02 ID:nj1a39cC
エボラ出血熱は,問題文通りだよ
WEBにも
「初めてこのウイルスが発見されたのは1976年6月の〜〜」って書いてあるから×
【中高】大阪府教員採用試験7
507 :高・英[]:2011/07/24(日) 14:22:00.59 ID:nj1a39cC
でも
1980年5月8日、WHOは天然痘根絶を宣言とも書いてあるから2も怪しい
実はほかの選択肢という可能性もあるな
【中高】大阪府教員採用試験7
511 :高・英[]:2011/07/24(日) 14:24:40.98 ID:nj1a39cC
よく見たらそうだねw
【中高】大阪府教員採用試験7
513 :実習生さん[]:2011/07/24(日) 14:31:37.55 ID:nj1a39cC
大阪府公立学校教員採用選考テスト 一般・教職教養問題

【1】2 【2】5 【3】1 【4】1 【5】2
【6】5 【7】3 【8】2 【9】3 【10】2
【11】1 【12】3 【13】1 【14】5 【15】4
【16】4 【17】2 【18】4 【19】3 【20】3
【21】5 【22】3 【23】3 【24】1 【25】1
【26】1 【27】4 【28】4 【29】5 【30】5

【中高】大阪府教員採用試験7
515 :実習生さん[]:2011/07/24(日) 14:43:47.89 ID:nj1a39cC
おそらく今回の筆記で差はつかないから面接次第。
面接評価表は1枚しかなかったので,ABCDE判定でざっくり分けられそう
【中高】大阪府教員採用試験7
532 :実習生さん[]:2011/07/24(日) 15:29:58.06 ID:nj1a39cC
うちの教室にも,1時間の待機中に大声で話し合ってる2人がいたな
受験番号晒してしまいたいね^^
周り静かにしてるんだから空気読めよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。