トップページ > 教育・先生 > 2011年07月17日 > S2HcMOoQ

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/225 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000003000100001100000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
小学校教員をやっている人 その13
嫌いな先生の特徴
バカ校長、バカ副校長、バカ教頭に告ぐ 4
福島県の教育事情 その2
特支、特学は使えない教師の掃きだめか?!【PART6】
中四国地方の教員採用試験スレッド2

書き込みレス一覧

小学校教員をやっている人 その13
12 :実習生さん[]:2011/07/17(日) 06:31:42.63 ID:S2HcMOoQ
そうだよなぁ〜
どこにいったってバカはいるよなぁ。

ただ、学校にいるバカって
自覚がなさすぎないか。
とくに教員は。
子どもがバカだと親もバカだし。
まあ、こっちは、飯のタネだからあきらめるしかないか。

毎日、金もらってバカな大人づくりしてるんだよな〜

嫌いな先生の特徴
859 :実習生さん[]:2011/07/17(日) 06:46:14.17 ID:S2HcMOoQ
>855
「本当に滑稽なのは、自分が無知であるという自覚のないこと。」
同感!!
学生、終わってからずっと人を上から目線でしか見てこないで30年経ち、
権力という「打ち手の小槌」を持ってしまった校長なんか、はだかの王様だよ。
空気はよめない。自分の思い通りにならないと怒鳴る。校長室は「趣味の世界」
BGMが流れ、午睡。

神奈川って、どんだけ教員のレベルが低いんだ!





バカ校長、バカ副校長、バカ教頭に告ぐ 4
12 :実習生さん[]:2011/07/17(日) 06:47:54.69 ID:S2HcMOoQ
いますか?
まともな校長なんて。
きっと、恵まれた自治体なんですね。

神奈川の田舎は、ゴミためですよ。
福島県の教育事情 その2
488 :実習生さん[]:2011/07/17(日) 10:14:30.51 ID:S2HcMOoQ
>487
たしかに
特支、特学は使えない教師の掃きだめか?!【PART6】
105 :実習生さん[]:2011/07/17(日) 15:42:57.27 ID:S2HcMOoQ

自分も特別支援。
普通級と支援級を2、3年おきくらいに校内人事の関係で行ったり来たりしてるよ。
去年は、6年普通級。卒業させて支援級。子ども二人。
ごほうびかなって思ってるけど。
いま、手当ないし。だったら楽な方がいいし。

掃き溜めで結構だよね。
好きでやってるわけじゃなく、所詮、生活のためだもん。
2クラスだけど、もう一人も掃き溜めような使えねえ空気がまったく読めない
遊びに出勤してるような奴だよ。

秦野と同じ神奈川だもん。
中四国地方の教員採用試験スレッド2
938 :実習生さん[]:2011/07/17(日) 16:34:40.69 ID:S2HcMOoQ
っていうか、どんだけ教員を理想化してんの?
やってる奴なんか、嫌々やってんのよ!

今時、頭よくて性格よかったら教員なんかならないよ!



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。