トップページ > 教育・先生 > 2011年06月18日 > wcKL3tYq

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/209 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000202000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
落ちこぼれの生徒が発生するのは先生の責任
勉強の必要性を教えない大人達に不信感
DQN保護者は本当にDQNなのか?
メンタル疾患の教員限定4

書き込みレス一覧

落ちこぼれの生徒が発生するのは先生の責任
612 :実習生さん[]:2011/06/18(土) 16:34:51.97 ID:wcKL3tYq
いや、人生はマラソンです。山あり谷あり。何がどう働くかわかりません。

東大の博士課程を修了しても大学教員や研究所に就職できない奴もいるし、
それなりの企業で総合職で就職できたとしても大企業では競争が激しい。

理系で開発設計をやらしてもらえるのは幸せな方と言うけど、期限切られて
それまでに成果出さなければならないから徹夜も普通にある。

そればかりか、研究所では結構、自殺者が多いし。
それ考えると現場をドサ回りしてる方がある意味気が楽じゃない?
勉強の必要性を教えない大人達に不信感
437 :実習生さん[]:2011/06/18(土) 16:37:41.63 ID:wcKL3tYq
そう、20代後半〜30で「もうちょっと、勉強しておけばよかった」
と後悔する。





でも、手遅れwwww
DQN保護者は本当にDQNなのか?
149 :実習生さん[]:2011/06/18(土) 18:02:04.29 ID:wcKL3tYq
俺は、福岡じゃない、佐賀だったが中学のときは先生はビンタどころか
マジで拳骨でなぐってたよ。担任が殴った後の血のついた手を洗ってた
のが不気味だった。

でも、30年前か。あの頃はそういう仕打ちを受けても、「殴られるような
悪いことをした奴が悪い」と思ってたし、親にも言わなかった。

親に言おうものなら、また「お前が悪い!」とぶん殴られた。


時代はすっかり変わった。
メンタル疾患の教員限定4
375 :実習生さん[]:2011/06/18(土) 18:05:51.24 ID:wcKL3tYq
56歳です。そろそろ、しんどくなってきた。

この糞みたいな学生の相手をするのが。昔は好きだった。

しかし、最近は胸糞悪い奴ばかり。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。