トップページ > 教育・先生 > 2011年06月18日 > USWwZPFF

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/209 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000001324313



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
やはり公立の教員が公務員である必要はなかった!
日本の教育で足りていないものははにか?

書き込みレス一覧

やはり公立の教員が公務員である必要はなかった!
831 :実習生さん[]:2011/06/18(土) 19:55:24.52 ID:USWwZPFF
>>829
年収300万円もあれば親子4人くらいは余裕で喰っていける?
本気で言っているのかね?この子は。
っつーか、一人暮らしすらしたことないだろ。
やはり公立の教員が公務員である必要はなかった!
834 :実習生さん[]:2011/06/18(土) 20:12:40.20 ID:USWwZPFF
>>832
お前ねえ。公営住宅にゃ審査ってもんがあること知らんの?何ゆえ審査があるか。
家賃が安い分、税金が投入されている。家賃が安い分、希望者全宅を受け入れるキャパがない。
それとも、日本に人民公社やコルホーズ、ソフホーズでも導入するつもりかね、アホンダラ。
やはり公立の教員が公務員である必要はなかった!
837 :実習生さん[]:2011/06/18(土) 20:52:06.21 ID:USWwZPFF
>>835
お前の言うような部屋が何十万も、何百万もあるのかい?
自分が主張したこと、忘れてんじゃねーの?トリ頭だから。
やはり公立の教員が公務員である必要はなかった!
838 :実習生さん[]:2011/06/18(土) 20:54:09.54 ID:USWwZPFF
>>835
ついでに教えろ。自活したことあんの?
あるなら、家賃いくらだったんだ?
やはり公立の教員が公務員である必要はなかった!
839 :実習生さん[]:2011/06/18(土) 21:47:54.45 ID:USWwZPFF
……ないんだ。
お金は誰かが稼いでくれるものと思っているんだね…。
親の年収も、知らないんだろ。
日本の教育で足りていないものははにか?
194 :実習生さん[]:2011/06/18(土) 21:56:18.75 ID:USWwZPFF
>>193
と、言論封殺魔が言っておられる。
やはり公立の教員が公務員である必要はなかった!
842 :実習生さん[]:2011/06/18(土) 22:23:37.94 ID:USWwZPFF
>>840
本日の読売新聞の朝刊。
年収300万円を境に、既婚率が大きく変わるそうだよ。(2011年版子ども・子育て白書)
20歳代男性の既婚率 年収300万円未満 8.7% , 300万円以上400万円未満 25.7% , 400万円以上〜500万円未満 36.5%
30歳代男性の既婚率 年収300万円未満 9.3% , 300万円以上400万円未満 26.5% , 400万円以上〜500万円未満 29.4%
「白書は年収水準が結婚の可否に影響している可能性を指摘した」とある。

結婚の可否だぞ。まして子どもを複数育てようと思った日にゃあ、300万で足りるか、世間知らず。
日本の教育で足りていないものははにか?
196 :実習生さん[]:2011/06/18(土) 22:38:03.60 ID:USWwZPFF
>>195
真っ向から論争する気などさらさらなく、相手の誹謗中傷に終始するというあなたの姿勢を揶揄して言ったのだが……。
まあ、そうだね。少なくともあなたは真っ向から「言う権利がない」だの「言う資格がない」だの言うものね。
訂正して差し上げよう。

独身中年にして、趣味の2chでのストレス発散をボランティアと公言するヘンタイ教師。
これでよろしいか?
やはり公立の教員が公務員である必要はなかった!
848 :実習生さん[]:2011/06/18(土) 22:50:56.81 ID:USWwZPFF
>>844
俺も奴は嫌いだが、世間知らずはお前だよ。

お前がイメージしている年収300万は、支給額か?手取りか?
普通は支給額のことだぜ?親子四人、ちゃんと生活できるのか電卓たたいて出直せ。
やはり公立の教員が公務員である必要はなかった!
849 :実習生さん[]:2011/06/18(土) 22:58:53.94 ID:USWwZPFF
>>846
それは覚悟ではない。なりゆきってやつだ。
年収が低かろうが、定職についてなかろうが、妊娠はするし、結婚もする。
全てとはいわないが、実際問題、離婚、児童虐待、子どもの非行化の温床になっている!

>>847
あなたが本当に教師なら、実感としてあるはずだろ!くだらんこといってんじゃねぇ!
やはり公立の教員が公務員である必要はなかった!
850 :実習生さん[]:2011/06/18(土) 23:14:10.20 ID:USWwZPFF
高校はある程度、学力によって選別される。
ド底辺の家庭の子は、逆に私立や専門学校に回る構図がある。

しかしな。小中学校において、一学年のうち、離婚による母子家庭がどれくらいあるか。
そのうちDVが原因のものがどれくらいあるか。
進行形で、虐待やネグレクトが疑われるものが何件あるか。
少しは現実ってものを見るがいい。
日本の教育で足りていないものははにか?
198 :実習生さん[]:2011/06/18(土) 23:31:16.05 ID:USWwZPFF
「ポチ保守」だって小林よしのりの造語。「サヨク」(片仮名表記)は造語とは言えないが、小林の影響大。
別に、造語した本人の意図を理解した上で、その語を応用して使ってもいいと思うがなぁ。小林がその語に込めたイメージも含めてね。

俺の能力が低いと言うのなら、あなたの見識はおそろしく狭い、と返しておこうか。
日本の教育で足りていないものははにか?
199 :実習生さん[]:2011/06/18(土) 23:33:18.73 ID:USWwZPFF
あと、独身中年変態教師は否定しないのね……


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。