トップページ > 教育・先生 > 2011年06月18日 > RyzFVRcs

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/209 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200110031000001009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
江南高校を廃校にすべき理由
実習生さん
【愛知県】管理教育の問題点 2【ゼロトレランス】

書き込みレス一覧

【愛知県】管理教育の問題点 2【ゼロトレランス】
700 :江南高校を廃校にすべき理由[sage]:2011/06/18(土) 07:19:34.52 ID:RyzFVRcs
>音大進学というのは専門性が高くてある意味特殊な世界なわけ。

【東京芸大附】
バッハ 15のシンフォニア,ショパン 練習曲,ベートーヴェン ピアノソナタ

【桐朋女子】
バッハ 平均律クラヴィーア曲集,モシュコフスキー 15のエチュード

音高というのは高校入試の段階でこれだけのレベルの課題曲を課せられる。
課題曲が弾けなければ、当然、普通科へ落とさざるをえない。

しかし、江南高校はそういった生徒に対して教師らが「バカ」とか「キチガイ」といった暴言を吐き、
殴る蹴るの暴行を加えて潰してしまった。勉強に身が入らないから、という理由で教師が家庭訪問に
押しかけて買ったばかりのグランドピアノを叩き壊した。

その結果、多くの生徒が音楽大学に進学できなかった。
【愛知県】管理教育の問題点 2【ゼロトレランス】
701 :江南高校を廃校にすべき理由[sage]:2011/06/18(土) 07:40:50.10 ID:RyzFVRcs
     音楽系             体育系

ツェルニー40番が弾けない   ピアノが全く弾けない
      ↓                 |
音楽科ピアノ専攻に受からない      |
      ↓                 ↓
     普通科             普通科

だから、音楽系と体育系では生徒のレベルが全く違う。

そりゃ、ツェルニー30番やソナチネしか弾けない生徒では、音楽科ピアノ専攻が受からずに普通科しか無理だからね。

そのため、公立中学の保護者は、高校生にもなって、野球・サッカー・バスケ・バレー・ハンド・テニス・卓球・陸上・水泳・剣道・柔道を
やってる生徒を見てバカにしてたわけ。
【愛知県】管理教育の問題点 2【ゼロトレランス】
703 :江南高校を廃校にすべき理由[sage]:2011/06/18(土) 10:21:56.86 ID:RyzFVRcs
73 東海 滝
70 一宮(普通)
            66 東京芸大附(バッハ 15のシンフォニア,ショパン 練習曲,ベートーヴェン ピアノソナタ)
            59 桐朋女子(バッハ 平均律クラヴィーア曲集,モシュコフスキー 15のエチュード)
57 江南(普通)  57 菊里(ツェルニー40番,ピアノソナタ)

            44 同朋(ベートーヴェン ピアノソナタ)
【愛知県】管理教育の問題点 2【ゼロトレランス】
704 :江南高校を廃校にすべき理由[sage]:2011/06/18(土) 11:21:53.20 ID:RyzFVRcs
江南高校でわかったこと

東京大学を卒業した教師でも、生徒にはピアノ実技を教えられない。
早大や慶大を出た教師でも、生徒にはピアノ実技を教えられない。

だから、業後の課外活動はスポーツばかりやらす。
その結果、音大志望者がことごとく潰れた。
【愛知県】管理教育の問題点 2【ゼロトレランス】
711 :江南高校を廃校にすべき理由[sage]:2011/06/18(土) 14:18:18.04 ID:RyzFVRcs
>>707
>医者志望なのに学力が足らずに工業科や商業科や音楽科に進学。
医学部志望でもないのに滝高校へ行かされたらたまったもんじゃないからね。
高校でやることが全然違うから。

そんなくらいなら江南高校でショパンエチュードを練習した方がよっぽどマシだと思い、江南高校へ進学したまでだ。

だから、高校生になっても、野球・サッカー・ソフト・バスケ・バレー・ハンド・テニス・卓球・水泳・陸上・体操・柔道・剣道
とかやってる生徒はバカじゃないのか、と。

なぜなら、野球やサッカーは大学入試の科目ではないが、ピアノ実技は音大入試の科目だから。
【愛知県】管理教育の問題点 2【ゼロトレランス】
712 :江南高校を廃校にすべき理由[sage]:2011/06/18(土) 14:30:24.13 ID:RyzFVRcs
ジャズでもそうだけど、ピアノがメインになるから、ギターなんかありえないわけ。
だから、うちの中学校ではギターなんか弾いてる奴はバカにされたわけ。

     ソロ デュオ トリオ カルテット
ピアノ  ○   ○    ○    ○
ドラム  −   △    ○    ○
ベース −   △    ○    ○
ギター −   −    −    ○
【愛知県】管理教育の問題点 2【ゼロトレランス】
713 :江南高校を廃校にすべき理由[sage]:2011/06/18(土) 14:43:03.02 ID:RyzFVRcs
>>705>>706>>707>>708>>709>>710
>ブルジョワ・上流階級
確かに、うちの会社では従業員を数十人雇用していた。要するにうちは雇用主だったわけだ。
>家にピアノもないのに「ピアニスト」を言い張る。
今はデジタルピアノならある。

店で使うピアノというのは、会社の経費でスタインウェイのグランドピアノを買って、数年間にわたって減価償却していかなければならない。
もし、二代目が音楽大学に進学できなければ、会社の後を継げないから、経営者は事業拡大のために、新しいグランドピアノを購入できない、ということになる。

そういった背任行為を行った高校が愛知県立江南高等学校なのです。
【愛知県】管理教育の問題点 2【ゼロトレランス】
714 :江南高校を廃校にすべき理由[sage]:2011/06/18(土) 15:26:38.19 ID:RyzFVRcs
企業に損失を与えたら背任罪だからね。
江南高校の教師たちは経営者の家庭の生徒に対して暴行を行い、平気で背任行為を行ってたわけだ。
それが原因で倒産に追い込まれた企業は数知れず。
【愛知県】管理教育の問題点 2【ゼロトレランス】
718 :実習生さん[sage]:2011/06/18(土) 21:41:24.94 ID:RyzFVRcs
>>716
だから、滝高校進学の話を最後まで断り続けたわけだ。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。