トップページ > 教育・先生 > 2011年06月12日 > Z3bLsc9D

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/209 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
専任・常勤・非常勤講師採用情報 part10
群馬県教員採用試験3

書き込みレス一覧

専任・常勤・非常勤講師採用情報 part10
226 :実習生さん[sage]:2011/06/12(日) 22:05:20.72 ID:Z3bLsc9D
なんで事務所に菓子折なんて持って行ったんだ。。
切羽詰まっているのは分かるけど、少しは空気読めよ。
暇なら、話がきやすい、正面や特使の免許とったりしろよ。
群馬県教員採用試験3
768 :実習生さん[sage]:2011/06/12(日) 23:27:56.49 ID:Z3bLsc9D
他県受験だけど、今からやるわ。
一ヶ月無い。
でも去年に比べたらいいや。
去年は、マジで無勉だったから。
専任・常勤・非常勤講師採用情報 part10
237 :実習生さん[sage]:2011/06/12(日) 23:51:15.29 ID:Z3bLsc9D
>>236
まぁなんというか
真面目杉つーか、極端過ぎるというか
初めてか?力抜(ryだよ。
もう少し周りを見て行動しましょう
(といっても変な自治体勤務が徒になった形かw)。

金券は分からんけど、菓子折は勤務先に挨拶で持って行くぐらいが
いいんでない?菓子折持参は講師雑談スレでも荒れる原因だが、
赴任先でお世話になるんだから安いのでも持っていった方が
スマートだと個人的に俺は思う。もちろん強制では無いと思うよ。

ま、もう少し適当になー。
菓子折で採用云々は、経験が買われたんでしょう。おそらく。
その人となりが分かっている奴の方が、新人さんよりは安心だろうしねー。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。