トップページ > 教育・先生 > 2011年06月09日 > uYnzC1Yn

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/147 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000100001207



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
富山県教員採用試験part3ぐらい
【教員採用】合格しやすい県【どこ?】
神奈川県・相模原市教員採用試験10

書き込みレス一覧

富山県教員採用試験part3ぐらい
99 :実習生さん[]:2011/06/09(木) 00:04:32.73 ID:uYnzC1Yn
富山は倍率低いけど2次が難関

倍率はあくまでも1次の通りやすさ

要注意
【教員採用】合格しやすい県【どこ?】
193 :実習生さん[]:2011/06/09(木) 00:13:37.22 ID:uYnzC1Yn
ゴールデンパターン(小学校受験の場合)

7月3日
東京都
神奈川県
横浜市
千葉県
の中から1つ選択

7月21日
愛知県
の中から1つ選択


7月24日
大阪府
大阪市
の中から1つ選択
【教員採用】合格しやすい県【どこ?】
195 :実習生さん[]:2011/06/09(木) 00:28:11.20 ID:uYnzC1Yn
地方で最近倍率低い県にだまされないように

絶対2次が難関

興味本位で余所者が受けても蹴られて終わり

>>194が大正解。超ゴールデンパターン。



【教員採用】合格しやすい県【どこ?】
198 :実習生さん[]:2011/06/09(木) 16:15:45.48 ID:uYnzC1Yn
神奈川-愛知-大阪、のパターンで受けて全敗したらあきらめがつく(笑)
神奈川県・相模原市教員採用試験10
770 :実習生さん[]:2011/06/09(木) 21:52:08.93 ID:uYnzC1Yn
みんな神奈川以外にどこ併願するの?
神奈川県・相模原市教員採用試験10
773 :実習生さん[]:2011/06/09(木) 22:54:11.32 ID:uYnzC1Yn
小学校で合格された方へ

模擬授業&グループ討論について何か情報があれば教えてください!
【教員採用】合格しやすい県【どこ?】
200 :実習生さん[]:2011/06/09(木) 22:57:06.07 ID:uYnzC1Yn
>>199

わーったよ

本命県1本でいくわ




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。