トップページ > 教育・先生 > 2011年06月09日 > MB9pNvlm

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/147 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
569
工業高校8(旧偏差値50未満の工業高校は廃止せよ)

書き込みレス一覧

工業高校8(旧偏差値50未満の工業高校は廃止せよ)
569 :実習生さん[]:2011/06/09(木) 00:51:57.78 ID:MB9pNvlm
旧帝院卒で技術職をやってるんだが、数学と工業の教員免許を持ってる。
今の職を続ける気がだんだん薄れ、脱サラで教師になって工業高校で教えたい
希望が強くなってきた。
今いる会社は工業高校卒も採用してるんだが、しっかり技術身に着けてきた子は
入社後ホントに伸びる。ライン工どころか技術的な企画部門でも頼りになる。
いろんな事情があって工業高校を選んだんだろうが、一握りにしろ、しっかり磨けば
光る原石がゴロゴロしてるんじゃないか?と思えてきた。
ビシバシしごいて、やる気ある子には進学も資格取得も手助けしてあげたい。
…こんな教師が赴任しても、ウザがられるだけかなぁ?

ちなみにヤンキーは全然Welcome。
出身の地元公立中はヤンキーばっかりで、高校に行けない奴もゴロゴロ。
工業に進学できるだけでもマシだと思える。
おかげで教育実習で行った「教育困難校」が可愛く思えたwww
工業高校8(旧偏差値50未満の工業高校は廃止せよ)
571 :569[]:2011/06/09(木) 01:27:10.52 ID:MB9pNvlm
>>570
基本技術があっての上で、「気合い」というか「困難でも立ち向かう力」
によるところが大きいと思う。
体育会系の答えで申し訳ないが…。

ライン工の傍ら、ちょっと難しそうなプロジェクトのメンバーに入れてみる。
担当の分野で各部署の調整が紛糾しても、やり通す気合いがあれば他の人の
助けもあって、プロジェクトが何とか成功する。
一度山を乗り越えた子は本当に強い。知識も業務能力もグングン伸びる。
そうやって工業高校からプロジェクトリーダに抜擢された先輩も後輩も数人
見ているから、工業高校が元気になれば日本の工業も明るい兆しが見えるんじゃないかな〜
と思ってる。
>>570さんも、まずは目の前に小さい山をひとつずつ乗り越えるよう、頑張って下さい!



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。