トップページ > 教育・先生 > 2011年06月04日 > tjIVEihw

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/186 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000022005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
予備校講師やってるけど… 第36講

書き込みレス一覧

予備校講師やってるけど… 第36講
522 :実習生さん[]:2011/06/04(土) 13:50:44.50 ID:tjIVEihw
Yもいつまで持つか・・・
以下、2〜3年後の予想
・予備校事業は規模縮小→基幹校舎のみ最小限の機能を残す
・Yサピ重点化→失敗→Yサピ売却or切り離し
・サテと個別も維持→?
どっちにしても生徒はガンガン減ると思うよ。
少子化のせいじゃありません。
予備校講師やってるけど… 第36講
525 :実習生さん[]:2011/06/04(土) 20:37:07.48 ID:tjIVEihw
どうにもわからんのはサテと個別
個別は唯一採算がとれてるとどっかの校舎で聞いたが
Y本体から生徒がいなくなったら個別の生徒もいなくなるわな

予備校講師やってるけど… 第36講
527 :実習生さん[]:2011/06/04(土) 20:50:21.46 ID:tjIVEihw
7に言っとくけど、Yだったら学力なくても受かるよ。
オレは若いやつには寧ろYをすすめるね。
数学と英語の若い連中はいまひとつパッとしないから
教務が次のスタ〜講師を作れなくて困ってる
若くてイキのいいやつはYを目ざすといいよ!
予備校講師やってるけど… 第36講
528 :実習生さん[]:2011/06/04(土) 21:03:48.06 ID:tjIVEihw
少なくともエイコウゼミナ〜ルとかワセダアカデミ〜とかよりは
Yの方がカネ払いは断然いい。将来性に疑問があるのはどこも同じだ。
英数に限らず、殆どの科目は有能な若手を欲してる
有能っていうのは学力じゃないから安心するといいよ☆

予備校講師やってるけど… 第36講
529 :実習生さん[]:2011/06/04(土) 21:19:16.06 ID:tjIVEihw
3年後にどうなるかは知らんけどな。そこは自己責任。
さあ!バカ手どうしで(^o^)ノ<コロシアエー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。