トップページ > 教育・先生 > 2011年06月04日 > ejZWoaNL

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/186 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02000000000004000000700013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ざまああああああああああああああああああああああああああ
ざまあああああああああああああああああ
実習生さん
学力低下は嘘だった!
ゆとり教育・学力低下総合スレPart17

書き込みレス一覧

学力低下は嘘だった!
25 :ざまああああああああああああああああああああああああああ[]:2011/06/04(土) 01:05:10.36 ID:ejZWoaNL
我が国については、国際的に最上位レベルにある子どもの学力と対照的に、大人の理解度は下位に位置しており、極めて特徴的である。
我が国では、(略)、関心の低い大人の影響で子どもの関心が低下する(平成18年版 科学技術白書)


ゆとり世代  2位/25カ国
大人     22位/25カ国


超低レベル入試世代のせいで日本が破壊されてますね
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa200601/001/002/0401/1-2-54.gif



ゆとり教育・学力低下総合スレPart17
804 :ざまああああああああああああああああああああああああああ[]:2011/06/04(土) 01:06:13.07 ID:ejZWoaNL
我が国については、国際的に最上位レベルにある子どもの学力と対照的に、大人の理解度は下位に位置しており、極めて特徴的である。
我が国では、(略)、関心の低い大人の影響で子どもの関心が低下する(平成18年版 科学技術白書)


ゆとり世代  2位/25カ国
大人     22位/25カ国


超低レベル入試世代のせいで日本が破壊されてますね
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa200601/001/002/0401/1-2-54.gif



学力低下は嘘だった!
27 :ざまああああああああああああああああああああああああああ[]:2011/06/04(土) 13:40:57.15 ID:ejZWoaNL
授業中最も真面目なのは日本の学生、中国も上位に―OECD調査
Record China 5月26日(木)20時17分配信


2011年5月25日、英BBC放送は、経済協力開発機構(OECD)が実施した15歳の学生を対象とした授業態度に関する調査結果として、
日本の学生が最も真面目であることが分かったと報じた。中国新聞社が伝えた。
記事によると、アジア各国・地域の学生は他の国・地域の学生と比べ、授業態度が良いことが分かった。
教師が授業開始時に生徒を静かにさせるのにどれくらいの時間が必要かを調べ、短い方から順にランク付けした。
OECDは調査結果の報告で「最近の学生は以前と比べ、規律を守らなくなり、
教師も生徒に対する主導権を失っていると言われているが、こうした見方は誤りであることが分かった」と指摘。
2000年時と比べてもそれほど差はなく、大多数の国・地域では逆にきちんと決まりを守る学生が増えているとされた。
調査対象となったのは38カ国・地域の学校。ランキングの上位10校のうち、アジアの国・地域が7校、残り3校は東欧諸国が占めた。
上位4校に上海と香港の学校が入った。(翻訳・編集/NN)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110526-00000021-rcdc-cn


学力低下は嘘だった!
28 :ざまああああああああああああああああああああああああああ[]:2011/06/04(土) 13:43:04.65 ID:ejZWoaNL
我が国については、国際的に最上位レベルにある子どもの学力と対照的に、大人の理解度は下位に位置しており、極めて特徴的である。
我が国では、(略)、関心の低い大人の影響で子どもの関心が低下する(平成18年版 科学技術白書)


ゆとり世代  2位/25カ国
大人     22位/25カ国


超低レベル入試世代のせいで日本が破壊されてますね
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa200601/001/002/0401/1-2-54.gif



学力低下は嘘だった!
29 :ざまああああああああああああああああああああああああああ[]:2011/06/04(土) 13:43:51.19 ID:ejZWoaNL
我が国については、国際的に最上位レベルにある子どもの学力と対照的に、大人の理解度は下位に位置しており、極めて特徴的である。
我が国では、(略)、関心の低い大人の影響で子どもの関心が低下する(平成18年版 科学技術白書)


ゆとり世代  2位/25カ国
大人     22位/25カ国


超低レベル入試世代のせいで日本が破壊されてますね
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa200601/001/002/0401/1-2-54.gif



学力低下は嘘だった!
30 :ざまああああああああああああああああああああああああああ[]:2011/06/04(土) 13:46:26.98 ID:ejZWoaNL
我が国については、国際的に最上位レベルにある子どもの学力と対照的に、大人の理解度は下位に位置しており、極めて特徴的である。
我が国では、(略)、関心の低い大人の影響で子どもの関心が低下する(平成18年版 科学技術白書)


ゆとり世代  2位/25カ国
大人     22位/25カ国


超低レベル入試世代のせいで日本が破壊されてますね
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa200601/001/002/0401/1-2-54.gif



学力低下は嘘だった!
31 :ざまあああああああああああああああああ[]:2011/06/04(土) 20:32:04.77 ID:ejZWoaNL
我が国については、国際的に最上位レベルにある子どもの学力と対照的に、大人の理解度は下位に位置しており、極めて特徴的である。
我が国では、(略)、関心の低い大人の影響で子どもの関心が低下する(平成18年版 科学技術白書)


ゆとり世代  2位/25カ国
大人     22位/25カ国


超低レベル入試世代のせいで日本が破壊されてますね
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa200601/001/002/0401/1-2-54.gif


ゆとり教育・学力低下総合スレPart17
807 :ざまあああああああああああああああああ[]:2011/06/04(土) 20:33:15.08 ID:ejZWoaNL
ゆとり世代  2位/25カ国
大人     22位/25カ国
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa200601/001/002/0401/1-2-54.gif



ゆとり教育・学力低下総合スレPart17
808 :ざまあああああああああああああああああ[]:2011/06/04(土) 20:33:53.56 ID:ejZWoaNL
ゆとり世代  2位/25カ国
大人     22位/25カ国
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa200601/001/002/0401/1-2-54.gif



ゆとり教育・学力低下総合スレPart17
809 :実習生さん[]:2011/06/04(土) 20:34:09.53 ID:ejZWoaNL
授業中最も真面目なのは日本の学生、中国も上位に―OECD調査
Record China 5月26日(木)20時17分配信


2011年5月25日、英BBC放送は、経済協力開発機構(OECD)が実施した15歳の学生を対象とした授業態度に関する調査結果として、
日本の学生が最も真面目であることが分かったと報じた。中国新聞社が伝えた。
記事によると、アジア各国・地域の学生は他の国・地域の学生と比べ、授業態度が良いことが分かった。
教師が授業開始時に生徒を静かにさせるのにどれくらいの時間が必要かを調べ、短い方から順にランク付けした。
OECDは調査結果の報告で「最近の学生は以前と比べ、規律を守らなくなり、
教師も生徒に対する主導権を失っていると言われているが、こうした見方は誤りであることが分かった」と指摘。
2000年時と比べてもそれほど差はなく、大多数の国・地域では逆にきちんと決まりを守る学生が増えているとされた。
調査対象となったのは38カ国・地域の学校。ランキングの上位10校のうち、アジアの国・地域が7校、残り3校は東欧諸国が占めた。
上位4校に上海と香港の学校が入った。(翻訳・編集/NN)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110526-00000021-rcdc-cn

ゆとり教育・学力低下総合スレPart17
810 :ざまあああああああああああああああああ[]:2011/06/04(土) 20:35:47.89 ID:ejZWoaNL
少子化と言っても大学進学率は年々上昇し、今回のセンター試験の出願者数は過去最高。
そして問題もどんどん難化している。

たとえば英語。今のセンターで7割得点できる学力があるなら90年代のセンター英語なら9割得点できるだろう。
実際、俺は5月の時点で模試や最近のセンター英語で7割しか得点できず時間もギリギリだったけど90年代の問題解いたら
時間15分以上余って180点くらいとれた。
なんか、長文の長さが全然違うんだよね。
なのにセンター試験の平均点は今も昔も変わらず6割程度。

私大の入試も同じ。俺は早慶死亡だけど、近年の過去問をやる限り受かるかどうか微妙なライン。
合格点に達する時と下回る時がある。時間もギリギリ。
なのに90年代の早慶の過去問やってみると安定して合格点を上回るどころか時間も余りまくり。

明らかに最近の入試の方が難しい。

学力低下は嘘だった!
32 :ざまあああああああああああああああああ[]:2011/06/04(土) 20:36:53.17 ID:ejZWoaNL
少子化と言っても大学進学率は年々上昇し、今回のセンター試験の出願者数は過去最高。
そして問題もどんどん難化している。

たとえば英語。今のセンターで7割得点できる学力があるなら90年代のセンター英語なら9割得点できるだろう。
実際、俺は5月の時点で模試や最近のセンター英語で7割しか得点できず時間もギリギリだったけど90年代の問題解いたら
時間15分以上余って180点くらいとれた。
なんか、長文の長さが全然違うんだよね。
なのにセンター試験の平均点は今も昔も変わらず6割程度。

私大の入試も同じ。俺は早慶死亡だけど、近年の過去問をやる限り受かるかどうか微妙なライン。
合格点に達する時と下回る時がある。時間もギリギリ。
なのに90年代の早慶の過去問やってみると安定して合格点を上回るどころか時間も余りまくり。

明らかに最近の入試の方が難しい。

ゆとり教育・学力低下総合スレPart17
811 :ざまあああああああああああああああああ[]:2011/06/04(土) 20:38:18.28 ID:ejZWoaNL
フィールズ賞

ベトナム1
日本0



ベトナムの30代>>>>>>日本の30代


日本の30代はベトナム以下w



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。