トップページ > 教育・先生 > 2011年06月02日 > VA3rxIR4

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/158 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000230000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
学力低下は嘘だった!
補習とか授業以外の時間が長い学校
勉強の必要性を教えない大人達に不信感
学校にはなぜエアコンがないのか
不良が怖い教師

書き込みレス一覧

学力低下は嘘だった!
8 :実習生さん[]:2011/06/02(木) 10:38:57.45 ID:VA3rxIR4
確かに参加国の増加でゆとり世代は過小評価されてるのかもな。
少なくとも日本の小中学生は世界的にも優秀な部類!
むしろ高校で文武別道になったり大学で遊び怠けたりと義務教育終わってからが悲惨

高校大学の7年間で日本と欧米諸国の差は縮まり
社会人になってからの年功序列と実力主義で日本の大人達は劣等民族になっていくわけですねw
補習とか授業以外の時間が長い学校
20 :実習生さん[]:2011/06/02(木) 10:51:57.48 ID:VA3rxIR4
6時半:起床
8時半:登校
8時50分〜12時40分:1〜4限
13時20分〜15時10分:5・6限
16時〜18時:部活動
18時半:完全下校
22時半:就寝

これくらいの生活が理想じゃないか?
朝の起床はこれより早いと夕方眠くなるし遅いと授業までに脳が働かない。
就寝も寝すぎは問題だが日付が変わるまで起きてるのはもっと駄目。
18時に部活が終われば19時半からの塾や予備校も間に合うし
21時20分に終わったとして22時に帰っても
まだ日付変わるまで2時間あるから食事入浴と学校の宿題がどうなるか

やはり学校の宿題が優先だから塾通いも決して良いとは言えないよね?
勉強の必要性を教えない大人達に不信感
85 :実習生さん[]:2011/06/02(木) 11:02:17.76 ID:VA3rxIR4
82みたいな奴がいるから日本の大人は駄目なんだよw
最もその大人も小中高時代は親や親戚から「しっかりしてるね」と褒められてたはず!
やはり大学の環境がそうさせるのか?
高卒の人ってDQNは別として82みたいな考えの人って少ない。
むしろ早稲田、MARCH、関関同立クラスの中途半端な学歴の人ほど多いな。
規模が大きいから「赤信号・みんなで渡れば怖くない」ってか?

生徒への教育も同じで大人に生意気な奴ほど年下に対しては年功序列を重んじたがる!
大学生が勉強しないなんて子供の頃から夢に向かって突っ走ってきた良い子にとってはショックじゃね?
そこを変えない限り日本の教育は何をやっても似たような人しか育たない
学校にはなぜエアコンがないのか
50 :実習生さん[]:2011/06/02(木) 11:12:37.33 ID:VA3rxIR4
2学期制にして7月と8月を夏休みにするべきじゃね?
その代わり後期の冬休みを短縮する。
冬休みはクリスマス明けから1月4日までで5日から始業式。

春休みは年度末だから3連休前からで4月5日に始業式と入学式をすればいい。
まあクーラーの財源は消費税増税で賄うのが公平だよ
不良が怖い教師
31 :実習生さん[]:2011/06/02(木) 11:18:58.83 ID:VA3rxIR4
不良は警察と対応するしかないでしょ。
モンペはすぐ「教師なのに〜」とか言うけど自分の立場分かってる?
生徒は地域と連携して教育するとか普段は言ってるのにこういうことは教師任せ?

警察連携と弁護士を各校に配置するしか不良やイジメの問題は解決しないんだよ!
教室に監視カメラをつけてもその財源はどうする?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。