トップページ > 教育・先生 > 2011年05月24日 > uJWJmXL3

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/181 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000030000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
なぜ体育教師はあれほどまでに馬鹿なのか
工業高校8(旧偏差値50未満の工業高校は廃止せよ)
1人で40人近くの生徒担当するなんて不可能

書き込みレス一覧

なぜ体育教師はあれほどまでに馬鹿なのか
161 :実習生さん[]:2011/05/24(火) 14:10:17.69 ID:uJWJmXL3
注文多いってことはそれだけ国民の常識・マナーが乱れてるってこと。
昔は良かったとは言わないが外部からの指摘も少なかったからやりやすかった

教師や医者を叩く風潮は悪いとは思わないがなぜマジメな人ばかり叩くの?
逆に生意気だとか権力を持った教師や医者には何も言えないよねw
人を叩くときに絶対やってはいけないことは相手の人柄を見て態度に差をつけることじゃない?
おとなしい奴にきつく・気が強い奴にはごますりって最低な人だと思うわ

これはいじめの問題にも言えるけど
工業高校8(旧偏差値50未満の工業高校は廃止せよ)
457 :実習生さん[]:2011/05/24(火) 14:16:26.84 ID:uJWJmXL3
工業と商業は就職希望の生徒が多いんだから規則は厳しくて当たり前!
進学校も校則が緩いというより上位国立大に行くような奴は基本的な常識は身についてる

やはり学区2、3番手の自称進学校が校則も緩くて落ちこぼれたらDQNになるねw
特に田舎に行けば行くほど学区トップ校と2番手の差は激しい

都会の人には分からんか?
1人で40人近くの生徒担当するなんて不可能
58 :実習生さん[]:2011/05/24(火) 14:29:33.90 ID:uJWJmXL3
子供や保護者に権力握られたら最終的に困るのは子供達なんだけどなw
高校生まではそれで大人を見下して生きていけるけど
高校卒業して就職か大学生になれば個性を発揮しないと生きていけない

小学生はまだ論理的に考える力や嫉妬心はないかもしれんけど
中学生で規則が厳しい生活をしなかったり
高校で部活一本とか受験一本でバランスの悪い生活をしてると後々困る

鉄拳制裁は大反対だが子供や保護者の意見をいちいち聞く必要はない!
教師は完璧じゃないけど保護者はどうなん?
子供だって特に小中学生は「型」を学ぶ世代だからある程度は決め付けて教える必要性が出てくる。
「型」も覚えてないのに「個性」だの「自由」ってアホだろ(笑)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。