トップページ > 教育・先生 > 2011年05月24日 > nvpPRvxM

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/181 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200100000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東電 74.3 %】
実習生さん
公平に指せ、教師のせいで勉強嫌いが増える
力仕事を男子生徒ばかりにやらせるな!
性教育について

書き込みレス一覧

公平に指せ、教師のせいで勉強嫌いが増える
69 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東電 74.3 %】 []:2011/05/24(火) 10:24:01.67 ID:nvpPRvxM
ここまでの流れを見ると、
「指されて勉強嫌いになる子がいるのは否定しないが、一般人から見れば専門的見地であるが教育業界での一般論で言えば『指した方がいい』となる。」
という結論。
指されて勉強嫌いになる子がいる事の存在を認めつつも一般論では「指した方がいい」となるのは、
やはり「指されて嫌いになる子よりも、指されて好きになる子が多い」ということ?
いやこの言い方だと語弊があるか。
要は最大公約数っていうか、「マイナス以上のプラス効果が望める」ということ?



力仕事を男子生徒ばかりにやらせるな!
1 :実習生さん[]:2011/05/24(火) 10:28:05.86 ID:nvpPRvxM
体格が完成する高校生以降ならまだしも。
小・中学生の頃は女子の方が力が強かったりする。

それでも男子でも非力な人はいるし女子でも怪力な人はいるし。

力仕事は腰痛になる危険もあるんだから、安易にやらせるなよ。
俺は今は大学生だけど中学生の頃からたびたび腰を痛めていたし、ぎっくり腰は高校1年で体験した。

レントゲン写真で、「腰のクッションが普通の人より薄く、普通の人より腰を痛めやすい。今は若いからいいが将来は腰痛になる可能性が高い」とか医者に言われてるし。
性教育について
14 :実習生さん[]:2011/05/24(火) 13:37:02.30 ID:nvpPRvxM
同性愛についてもきちんと教えて欲しい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。