トップページ > 教育・先生 > 2011年05月24日 > bcn5Tna0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/181 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000000203



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
神奈川県・相模原市教員採用試験10

書き込みレス一覧

神奈川県・相模原市教員採用試験10
677 :実習生さん[]:2011/05/24(火) 09:46:06.75 ID:bcn5Tna0
まあ倍率上がるいうても3.5倍までだろ
低倍率に変わらんよ
神奈川は受かりやすい
神奈川県・相模原市教員採用試験10
680 :実習生さん[]:2011/05/24(火) 22:13:02.23 ID:bcn5Tna0
>>678
難しいところだな
倍率は神奈川より横浜の方が低くなるだろう
あくまで予想だが横浜は2倍台、神奈川は3倍台になると思う
あとは個人の相性が関係するな
例えば模擬授業
横浜は当日テーマを指定される
神奈川は自由
模擬授業に自信ない奴は神奈川を受けた方がいい
準備できるからな
講師経験者で模擬授業自信あるなら横浜を受けた方がいい
模擬授業は結構2次の要だぞ
模擬授業後、集団面接(集団討論)あるからな



神奈川県・相模原市教員採用試験10
681 :実習生さん[]:2011/05/24(火) 22:14:24.64 ID:bcn5Tna0
>>678
神奈川県は、都市部を嫌った地方の優秀な受験生が
大勢受けに来るよ←横浜も優秀な奴受けに来るだろ 笑

神奈川県はここ3年間で二次合格者が
かなり減少してきている←×
神奈川小学校合格者
H21 821名
H22 822名
H23 761名

大学の教職の先生は
神奈川
横浜
東京
千葉
川崎
の順だと思うって言ってた

結論 今年も神奈川が一番合格しやすいと思う





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。