トップページ > 教育・先生 > 2011年04月28日 > QNkLAYgs

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/173 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1020000000000001000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
【東京】東京都教員採用試験★☆小学校☆★Part28

書き込みレス一覧

【東京】東京都教員採用試験★☆小学校☆★Part28
972 :実習生さん[]:2011/04/28(木) 00:11:25.87 ID:QNkLAYgs
東京で合格しても宮城県勤務の可能性があるんだな。

これはますます応募者殺到するだろwww
俺は受験しますが・・・
【東京】東京都教員採用試験★☆小学校☆★Part28
974 :実習生さん[]:2011/04/28(木) 02:13:27.28 ID:QNkLAYgs
>>973
さっきニュースで東京から宮城県に教師が派遣されることが決まった〜なんて
ニュースを読んだんだわ。

無理強いはされないかもしれないけど、
東京で教師になったら(期間はわからないけど)
宮城県で先生をやらされる可能性もあるんだな、と思ったんだ。

まあ、「ただちに健康被害はありません」なんだろうけど、
女性はあまり行きたがらないんじゃないかな。
【東京】東京都教員採用試験★☆小学校☆★Part28
975 :実習生さん[]:2011/04/28(木) 02:23:02.99 ID:QNkLAYgs
>>973
mixi登録してたらmixiニュースにあるわ。
70人、来年3月末まで派遣するそうだよ。

追加の要請があれば、2次の派遣も検討するとかなんとか。
(震災で死亡した教員が多くて、学校運営に支障が出てるんだって。)

正直、東京で勤務するのもちょっと怖いんだけどwww

こういうのって、若くて生きのいいのから派遣されるのか、
ある程度経験のある、ベテランから声がかかるのか、
逆らえない非組に声がかかるのか(東京は組合なんてないのかな??)・・・・
【東京】東京都教員採用試験★☆小学校☆★Part28
983 :実習生さん[]:2011/04/28(木) 15:43:19.16 ID:QNkLAYgs
あと、なんか教員の家で被災者の子どもの受け入れをするとか。
東京の先生はすごいね。
そのぐらい子どもへの愛がないとつとまらない仕事なのかもな。
【東京】東京都教員採用試験★☆小学校☆★Part28
993 :実習生さん[]:2011/04/28(木) 23:31:11.86 ID:QNkLAYgs
>なんで宮城県は東京都に派遣を申し出たのか
>わかってないからそうなるのだろうな。

俺、ニュースは読んだけど、これはわからないな?
なんで?

あと、ニュースには今回1次、
要請あったりしたら2次の派遣もあるかもねーみたいなことは
書いてあったので、1000人はなくても
もうちょっと宮城行きになる人はいるんだろうなーとは思ってる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。