トップページ > 教育・先生 > 2011年04月25日 > EeJOH41E

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/140 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001001000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
大学教授資格についての考察
【東京】東京都教員採用試験★☆小学校☆★Part28

書き込みレス一覧

大学教授資格についての考察
44 :実習生さん[]:2011/04/25(月) 12:32:39.66 ID:EeJOH41E
教育学部の教員の業績を調べよう。
以下は,クズ教員の判断基準。

@HPに業績を出していない(出すほど無い)。
A博士号無し。(単にバカ,あってもショボイ「学校教育学」)
B学術論文(学会誌)が少ない。(審査で落とされる,投稿すらできない)
C業績といえば,大学紀要ばかり。(紀要は査読が無い=誰でも掲載)
D著書がやたらと多い。(本は何を書いても良い=楽チン,業績ではない)
E「理論より学校現場が大事」という。(理論は知らない)
F筑波,広島,上越,学芸などの出身。(群れの中でしか生きられないクズ)
G附属学校出身者。(公立の荒れた学校を知らない)
H学習指導要領崇拝。(文科省のイヌ,国研も低能)
I全国で無名。(県内だけでは,偉そうにする)
【東京】東京都教員採用試験★☆小学校☆★Part28
941 :実習生さん[]:2011/04/25(月) 15:13:05.00 ID:EeJOH41E
正直,あまり小学校の先生になって
もらいたくない東京の私学。
AOや推薦,1〜3教科入試で,児童を教えられるのか?
現場校長からは,彼らは2〜3年でボロが出て,使い物にならない・・との声。
これを認可した文科省の責任は重い。

小学校免許取得できる大学。
35青山学院大学 文学部
36 大妻女子大学 家政学部
37 国士舘大学 文学部
38 昭和女子大学 人間社会学部
39 白梅学園大学 子ども学部
40 白百合女子大学 文学部
41 聖心女子大学 文学部
42 創価大学 教育学部
43 大東文化大学 文学部
44 高千穂大学 人間科学部
45 玉川大学 教育学部
46 帝京大学 文学部
47 東京家政学院大学 家政学部
48 東京家政大学 家政学部
49 東京純心女子大学 現代文化学部
50 日本女子大学 家政学部
51 人間社会学部
52 武蔵野大学 人間関係学部
53 明星大学 人文学部
54 立教大学 文学部
55 昭和女子大学短期大学部 人間教育学専攻


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。