トップページ > 教育・先生 > 2011年04月25日 > /Ak54b9H

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/140 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000110002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
管理教育の問題点【ゼロトレランス】

書き込みレス一覧

管理教育の問題点【ゼロトレランス】
741 :実習生さん[sage]:2011/04/25(月) 19:14:38.82 ID:/Ak54b9H
管理教育校の教師たちは、東京の音高に進学して、防音処理がされた音大生向けのマンションを借りて、
グランドピアノを購入(またはレンタル)したら、一体どれだけの金がかかると思ってるんだ?

それだけの金が出せる家庭が一体どれくらいあるんだ?
こんなことやってたら、あまりにも金がかかりすぎるから、地元の公立普通科へ進学するんだろ?

東郷高校をはじめとする管理教育校の教師たちは一体何を考えていたんだ?
だから、管理教育校では音楽大学を目指す女子生徒が白穀に追い込まれるのは当たり前なんだ。

そんな高校を「指導の厳しい良い高校」と評価する保護者は、一体どういった育ち方をしてきたんだ、という話になる。

だから、子どもにサッカーをやらせてミニバンで送り迎えするような保護者を目の敵にするのはそういった理由なんですよ。
わかりましたか?
管理教育の問題点【ゼロトレランス】
742 :実習生さん[sage]:2011/04/25(月) 20:43:03.79 ID:/Ak54b9H
だから、愛知県立江南高等学校は廃校にしなければならないのです。
ttp://www.konan-h.aichi-c.ed.jp/
いつまでも存続していたら、音楽大学進学の道を絶たれて白穀に追い込まれた女子生徒らが報われません。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。