トップページ > 教育・先生 > 2011年04月21日 > gSYEdnwj

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/138 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
管理教育の問題点【ゼロトレランス】

書き込みレス一覧

管理教育の問題点【ゼロトレランス】
664 :実習生さん[]:2011/04/21(木) 00:17:50.32 ID:gSYEdnwj
>>663
>当時は高校を選べないから。
>内申に「1」が並んでたら、中学校の教師の進路指導に従わざるを得ないわけ。

ピアノくん、また矛盾したこと言ってるね。
キミは滝高校受験を拒否したんだろ?ということは、中学校の進路指導に従って
いないワケじゃん?
ということは、中学の教師の言う事をキミは無視したわけだろ?
怖いものなしじゃん。
なんで、滝高校は受験拒否できるのに進路指導に従わざるをえないってどういう
ことだ?わかりやすく説明してくれよ。おれ、頭が悪いからさ。

管理教育の問題点【ゼロトレランス】
666 :実習生さん[]:2011/04/21(木) 00:57:32.26 ID:gSYEdnwj
>>665
何度も言うけど、中学の進路指導に従っていないじゃん、キミは。
じゃあ、公立高校だって、先生の言うことなんて無視して、”俺がどこを
受けようと勝手だ。文句があるなら出るるところへ出ろ”ぐらいのこと平気
で言えるだろ?

管理教育の問題点【ゼロトレランス】
681 :実習生さん[]:2011/04/21(木) 22:32:55.21 ID:gSYEdnwj
>>679
内藤さんの本だけを読んで東郷高校を判断するのは不十分です。
教え子を立派に育てたいという気持ちは教師によりけりだったと思います。
つまり他の公立高校と変わりないと思われます。
管理教育の問題点【ゼロトレランス】
685 :実習生さん[]:2011/04/21(木) 23:00:55.68 ID:gSYEdnwj
>>683
内田某、ヨシオ某、内藤六某はその手のタイプの代表格でしょうな。
ただ、ブチ某は正直言って、性格はああだけど、正直なところ教頭まで
いったとはいえ、出世欲が強い人だったかどうかは疑問。
本当に出世欲が強い人なら、もう少し世渡り上手というか、うまく立ち
回れると思うのだが、そういう点は無器用だったし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。