トップページ > 教育・先生 > 2011年04月21日 > A7kkA7Xv

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/138 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
☆北海道・札幌市教員採用試験スレッドPart17★

書き込みレス一覧

☆北海道・札幌市教員採用試験スレッドPart17★
105 :実習生さん[]:2011/04/21(木) 12:59:35.67 ID:A7kkA7Xv
複数免許を趣味みたいにたくさん取るのは,
僻地が多い北海道と,離島が多い長崎,鹿児島,愛媛県くらい。
他県では,まずありえない。
中学課程は中学・高校免許しか取れない。
小学校がほしければ,転課程か留年あるのみだ。
私学の通信教育という手もある。
☆北海道・札幌市教員採用試験スレッドPart17★
110 :実習生さん[]:2011/04/21(木) 23:16:04.31 ID:A7kkA7Xv
教育大はキャンパスごとに,分担が変わったから,
小学校なら札幌,釧路。
中・高なら旭川。
もちろん免許はどこでも取れるけど,
大学の先生の専門も分担化してるから,選んだ方が良いよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。