トップページ > 教育・先生 > 2011年04月18日 > h3Ovq3oo

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/135 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1010000000000000000100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
【東京】東京都教員採用試験★☆小学校☆★Part28

書き込みレス一覧

【東京】東京都教員採用試験★☆小学校☆★Part28
859 :実習生さん[]:2011/04/18(月) 00:18:15.43 ID:h3Ovq3oo
蓄積が問題。
上にあるレントゲンうんぬん?
勉強不足じゃないか?


テレビ観てないで良くネットで調べてからレスすべき。

ちなみに0.114マイクロシーベルト/時
ぐらいで事故前の年間で被曝していい1000マイクロシーベルトは越す。緊急だから基準は年間20000マイクロシーベルトまでOKにしたけどね。

ブラス食物被曝

数値×24時間×365日
で中々やばいんでないの?とは思うけどなー!
政府が責任とるんでしょ?知らん。
【東京】東京都教員採用試験★☆小学校☆★Part28
867 :実習生さん[]:2011/04/18(月) 02:00:51.02 ID:h3Ovq3oo
教育委員会と言われて調子にのった俺の予測(笑)

関西方面併願がかなり増える。
一応東京も受けとくが、ダブル、トリプル合格したら東京は切る。
四国や九州の奴らは受けにこない。または受かっても地元や関西を選ぶ。

現役教員も家族がいない、まだ身軽な奴らは特に関西、北海道方面に異動しようと目論む。

出産可能な女は特にその傾向が高いと予想。本人はアホでも賢い身内がいれば薦める。

将来的に被曝児に影響が出だしたら、頭をかすめたのが、、イタイイタイ病、水俣病、四日市喘息とかのように訴訟が起きるかも。

東電だけではなく、安全面で問題があるデータが出てたのに不作為だと学校も標的に。

そんなシナリオを描いてみましたW
【東京】東京都教員採用試験★☆小学校☆★Part28
873 :実習生さん[]:2011/04/18(月) 19:15:07.93 ID:h3Ovq3oo
>>871
ゴタゴタいわんと、原発なんとかしろ。土の上で精一杯土ボコリ吸って、泥だらけで遊ぶぞ。

事故前に戻せ。
その線も能もな。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。