トップページ > 教育・先生 > 2011年04月10日 > u51o7MHY

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/186 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002113200010102000114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
管理教育の問題点【ゼロトレランス】

書き込みレス一覧

管理教育の問題点【ゼロトレランス】
487 :実習生さん[sage]:2011/04/10(日) 07:44:56.32 ID:u51o7MHY
>>485
>音楽短大志望の生徒たちから誰一人被害届が出ていない
女の場合はピアニストの夢を断念して、結婚して家庭に入れば、それで済むからね。
しかし、男の場合はそういうわけにいかない。

そうなると親の仕事の後を継げないから、廃業するしかないだろ?
一々外部からピアニストを呼んでたら、人件費がかかるだろ?
社長自身が店に出てピアノを弾かないと採算が合わないわけだ。
管理教育の問題点【ゼロトレランス】
488 :実習生さん[sage]:2011/04/10(日) 07:52:15.41 ID:u51o7MHY
>>486
>つまり、生徒の受験先は芸術であろうと水産であろうと、鉱山であろうと、なんでも良かったんだよ。
中学校の進路指導でそんな話は聞いていない。
高校・大学の5年間なり7年間でピアノの演奏技術を習得する、という目的があったから、わざわざ公立中堅普通科へ進学した。

当時の滝高校は、音大志望の生徒にも東大を狙わせようとしたからね。だから、当時は悪評が立っていて、誰も進学しようとはしなかった。
ピアニストになるために、東大や京大へ進学したところでしょうがない。
東京芸大なり桐朋学園大に進学しないと。そうしないと、大学を卒業してから声がかからない。
管理教育の問題点【ゼロトレランス】
489 :実習生さん[sage]:2011/04/10(日) 08:59:32.72 ID:u51o7MHY
当時の公立高校入試は易しいから、少し勉強すれば誰だって満点が取れる。
だから、差がつくのは内申。

音楽・・・管楽器や声楽に興味がないので、リコーダーや歌唱が下手・・・「1」
     (中学音楽はピアノやバイオリンで評価しないから)
美術・・・指を怪我するから糸鋸盤や彫刻刀を使わない・・・「1」
技家・・・指を怪我するから鋸・鉋・鑿・包丁・鋏・針を使わない・・・「1」
体育・・・指を怪我するから、スポーツをやらない・・・「1」

そうなると、最高でも内申29。
だから、音楽科は偏差値55以下が殆ど。

しかし、体育会系男性教師は、怪我の絶えない硬式野球部の生徒を優遇する。
「指を怪我したらピアノの練習ができないだろ?」と突っ込むと、逆切れして殴りかかってくるんだよな。

だから、「音大志望の生徒はバカのくせに生意気」だと監視状態に置かれるんだよな。
管理教育の問題点【ゼロトレランス】
490 :実習生さん[sage]:2011/04/10(日) 09:16:40.64 ID:u51o7MHY
つまり、高校になっても吹奏楽部で笛やラッパを吹いているようなおバカさんが高い内申がもらえて公立トップ校に行けて、
ピアノやバイオリンを習ってきた生徒が内申書に「1」を並べられて管理教育校に飛ばされた。
だから、公立トップ校の合唱部で歌を歌ってました、と言ってるような奴は「お前バカ?」ということになる。
そもそも、音大声楽科に進学するつもりもないのに、歌なんか歌ってどうするんだ?
しかも、音大声楽科は副科ピアノが課せられるから、高校在学中にピアノの練習をしなければならないし。

だから、東郷高校のような中堅校は「東大と部活動」ではなく、「音大とピアノコンクール」が目的の生徒が集まってくるはず。

そのため、音高のピアノ専攻・バイオリン専攻に落ちたような生徒は、吹奏楽部や合唱部には入らない。
そうなると、入る部活がないから運動部に回ってくるだろ?
だから、ケガが少ないテニス部あたりに入部希望者が殺到するわけだろ?
だけど、硬式テニスは肘への負担が大きいからテニス肘になりやすいだろ?
そのため、練習をしすぎると、肘に悪影響が出るだろ?
そうなると、ピアノやバイオリンを弾く時に痛みが出るだろ?
その結果、ピアニストやバイオリニストになることを断念せざるを得なくなるだろ?

そういったことがわからなかったのが管理教育校。

だから、テニス部の顧問教師で練習を絞り上げる教師はクルクルパー、ということ。
(プロテニスプレーヤーを目指す生徒は別)

そのため「音大志望者はバカのくせに生意気だ」と教師から監視されたわけだ。
管理教育の問題点【ゼロトレランス】
496 :実習生さん[sage]:2011/04/10(日) 10:20:13.51 ID:u51o7MHY
>>491
飲食店などには、店内にピアノが置いてあるだろ?

>別に芸大に行かなくてもピアニストにはなれるだろう。
現実には活躍してるピアニストは芸大や桐朋出身者ばかりだろ?

>採算が合わないって、いくらでも音大OBでシゴトをもっていないプータローはたくさんいるし、ピアニストなんて安い経費で雇えるさ。♪
それなら、会社の広告宣伝をする時に、一々タレントを起用するのか?
タレントなんか使ってたら、広告宣伝費がかかってしょうがないだろ?
広告宣伝費を浮かすんだったら、社長自ら広告に出るのが当たり前だろ?

>>492
>要は、クラブ活動もやらなくてよくて、授業後に自由な時間が取れる高校を選べば良かっただけの話だろ?
中学校の教師から旭丘・明和・菊里には絶対行かせない、と嫌がらせされたからね。
だから、当時は高校を選べなくて、滝高校と管理教育校の二者択一だった。
滝高校へ進学したら音大に進学できないことがわかってたから、泣く泣く管理教育校に進学した。
しかも、当時の管理教育校は新設校だったから、高校の実態もわからなかったし。
管理教育の問題点【ゼロトレランス】
497 :実習生さん[sage]:2011/04/10(日) 10:29:43.61 ID:u51o7MHY
>>495
>文科系クラブには合唱部や吹奏楽部だけじゃないしw
>お前、当時の東郷高校でさえ、英会話、園芸、将棋、囲碁、演劇、等々様々な文科系サークルがあったし、
>その負担は運動部系に比べるとむちゃくちゃ軽かった。

うちの高校には文化部が殆どなかったから。吹奏楽・合唱・美術ぐらいしかなかった。
自分が入りたい放送部・文芸部・新聞部とかはなかった。
しかも、入学前に部活動が全員参加ということは聞かされていなかった。

吹奏楽と合唱は経験がないし、美術はやりたくなかった。
そうなると残るのは運動部しかない。帰宅部が許されなかったら、生徒はテニス部に殺到した。
そのため、学年の半数以上がテニス部に殺到する異常事態になったわけ。
なぜなら、管理教育校にはゴルフ部や馬術部とかがないから、中学時代の経験が生かせなかったから。

お遊び程度に30分程度テニス部の練習に参加し、家に帰ったらピアノの練習ができると思ってた。
しかし、現実は毎日19時過ぎまで部活の練習で、日曜日も一日中練習。
そうなると、ピアノの練習をする時間がなくなる。
その結果、高校を卒業する頃にはピアノが全く弾けなくなっていた。
そうなると、大学にどこも受からないわけだ。

管理教育の問題点【ゼロトレランス】
498 :実習生さん[sage]:2011/04/10(日) 10:39:29.28 ID:u51o7MHY
>>495
>そこで、どうしてテニスぐらいしか出てこないのかねえ、ピアノくんは。
硬式テニスはプロがあるからね。
だから、みんな殺到したわけだ。

将来、職業として飯を食っていける部活動しかやらないわけ。
運動部でゴルフ部・馬術部・ボウリング部とかなかったら、テニスくらいしかやるものがないだろ?

>英会話、園芸、将棋、囲碁、演劇
うちの高校にはそんなものがなかった。
吹奏楽・合唱・美術と中学時代に経験のないものばかり。
管理教育校には、ピアノ部や弦楽部とかはなかったし、教師が新しく部を作ることを認めなかったからね。


管理教育校では、中学時代まで専攻してきたことをやらせてもらえなかったからね。
高校3年間のブランクが開いてしまい、全くダメになってしまう。
管理教育の問題点【ゼロトレランス】
500 :実習生さん[sage]:2011/04/10(日) 11:04:19.81 ID:u51o7MHY
野球部やサッカー部の顧問教師が、バイオリンのポジション移動の話がわかるか?
そういった話を聞いてくれるのは、せいぜい音楽教師ぐらいだろ?
しかも、自分たちの頃は、音楽教師は常勤教師ではなく、授業のある時だけ高校に来る常勤講師だった。
だから、講師と話ができなかった。美術や書道の講師も同じ。

そのため、常勤教諭は五教科と体育教師だけ。

体育会系教師に、5thポジションから3rdポジションに移動する、といっても話がチンプンカンプンでさっぱりわからないだろ?
だから「音大志望者はバカのくせに生意気な口を叩く」から教師から監視状態に置かれたわけだ。

だけど、毎日バイオリンを練習しないと、ポジション移動ができなくなっていくんだ。
これが高校3年間続くと、高校を卒業する頃にはバイオリンが全く弾けなくなってしまう。
そうなると、どこの音大にも受からないことになってしまう。

>>499
>日曜礼拝に行かずにサボって
セブンスデー・アドベンチスト教団は土曜礼拝だぞ。
管理教育の問題点【ゼロトレランス】
501 :実習生さん[sage]:2011/04/10(日) 11:24:15.07 ID:u51o7MHY
>>499
ファミリーラジオは教会へ行かなくてもよい、と説いてるからね。
http://worldwide.familyradio.org/ja/
管理教育の問題点【ゼロトレランス】
504 :実習生さん[sage]:2011/04/10(日) 15:32:14.92 ID:u51o7MHY
>>493
>同級生たちは音楽短大を目指す人が多かった
女子生徒は、短大を卒業したら、結婚して家庭に入るから。
結婚してから、旦那の稼ぎでピアノを続けていくことだってできる。

しかし、男子生徒の場合はそういうわけにいかない。
少しでもいい音大に入学しないと、大学卒業後にピアノ演奏で生計を立てていけないから。
音大志望の男子生徒を高校で潰してしまったら、そこで人生終了だから。

そういったことがわからなかったのが管理教育校。
管理教育とは「音大志望の生徒がバカのくせに生意気な口を叩く」ことを封じ込めるために導入された。
だから、管理教育校は運動部ばかり。
管理教育の問題点【ゼロトレランス】
507 :実習生さん[sage]:2011/04/10(日) 17:11:44.14 ID:u51o7MHY
>>505
○○市民文化会館は、毎年6月にピアノコンクールが開催されている。
遠方から参加する人は、地図で調べても○○市民文化会館が見つからないから場所がわからなくて困るんじゃないの?
ttp://www2.odn.ne.jp/~ccp63790/konanpiano.html
ttp://yj.pn/guE9oG
ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=35.334702,136.876162&spn=0.002013,0.003208&z=18&brcurrent=3,0x60030bdbc5da99b5:0xe1e036af453e2e18,1
だから、きっと、地図上に○○市民文化会館と表記できない理由があるんだろうね。
管理教育の問題点【ゼロトレランス】
510 :実習生さん[sage]:2011/04/10(日) 19:28:17.35 ID:u51o7MHY
>>508
○○ピアノコンクール課題曲

C部門(小学校5・6年生)
a.ヘンデル   調子のよい鍛冶屋
b.モーツァルト ソナタ K.283 第T楽章
c.ベートーベン ソナタ Op.49−2 第T楽章
d.ランゲ     花の歌 Op.39

だから、東海中学校、春のオープンスクール「リコーダーと打楽器で合奏」なんかレベルが低すぎる。
そのため、誰も私立中学には進学しなかった。

D部門(中学生)
a.モーツァルト 幻想曲 ニ短調 K.397
b.ベートーベン ソナタ No.7 Op.10−3 第T楽章
c.ショパン    即興曲 No.1 Op.29
d.グリーグ    抒情小曲集 Op.54−3 小人の行進

中学生でこのレベルだから、高校に入れば、ピアノを専門に学ぶのは当たり前。
だから、野球・サッカー・バスケ・バレー・テニス・卓球・剣道・陸上・水泳・吹奏楽などに
夢中になってる生徒と同じ高校に行くのは嫌だった。
----------------------------------------------------------------------------------
しかし、管理教育校では体育会系男性教師が「音大志望の生徒はバカのくせに生意気だ」と暴言を吐かれて殴る蹴るの暴行。
これが管理教育校の実体なんです。
管理教育の問題点【ゼロトレランス】
511 :実習生さん[sage]:2011/04/10(日) 19:50:27.13 ID:u51o7MHY
>>509
上原ひろみや後藤正孝はヤマハマスタークラス出身だからね。
だから、師事する講師が違うから、進学先が違ってくる。
江口文子は昭和音楽大学で教えてるからね。

だから、師事する講師が違えば、進学先の大学が違ってくる。
管理教育の問題点【ゼロトレランス】
513 :実習生さん[sage]:2011/04/10(日) 23:12:13.28 ID:u51o7MHY
>>512
>お前よりも何百倍も優秀な菊里や明和の音楽科の生徒さん

菊里や明和の音楽科よりも滝の方が優秀なんだろ?
だから、教師は明和や菊里へ行くのを妨害して滝へ行かせるよう必死に工作活動をしたんだから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。