トップページ > 教育・先生 > 2011年04月07日 > kcks95K1

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/172 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000310000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
管理教育の問題点【ゼロトレランス】

書き込みレス一覧

管理教育の問題点【ゼロトレランス】
451 :実習生さん[sage]:2011/04/07(木) 07:20:31.85 ID:kcks95K1
>>450
>そもそも家業を継ぐ人がなぜ東京芸大にはいる必要があるのか?
店にピアノを置いて生演奏をする必要があるから。
店でピアニストを雇ってたら採算が合わないから。
>管理教育の高校からも芸大への入学実績はあります
美術学部や管楽器・声楽だったら意味がない。
ピアノ専攻でないと。
管理教育の問題点【ゼロトレランス】
452 :実習生さん[sage]:2011/04/07(木) 07:32:35.34 ID:kcks95K1
>>450
>ショパンのエチュードとか東京芸大受験ではそんな次元のこと言ってるヤツは元々問題外
滝高校進学の話を断り続けた理由がこれなんだ。

>芸大卒の良い先生に師事しなくてはほとんど無理。
芸大卒の先生に師事するためにお金を工面せねばならないから、学費の安い公立高校へ進学した。
(だから、音楽科ではなく普通科進学を勧められた)


管理教育校では、ベートーベンのピアノソナタさえも聞いたことがない体育会系男性教師が幅を利かせていた。
だから、ピアノのことなんか知るわけない。一方、多くの生徒は、音楽短大を目指すために、高校でピアノに
打ち込む目的で入学してきている。
だから、教師と生徒との間で対立が起きたわけだ。
管理教育の問題点【ゼロトレランス】
453 :実習生さん[sage]:2011/04/07(木) 07:48:16.34 ID:kcks95K1
管理教育校では、授業後に職員室で体育会系男性教師が、正座させられている音楽短大志望の女子生徒の
顔に男性器を押し付けるような卑劣なことをした。

そういったことをすれば、他の体育会系男性教師が真似して同じことをする。

とにかく「音楽短大志望の女子生徒はバカのくせに生意気」だから、ということで授業後の職員室で、
毎日のように体育会系男性教師らによる集団暴行が発生していた。

それを見ていた教頭や主任・主事クラスの教師は見て見ぬふり。

つまり、「集団レイプする人は、まだ元気があるからいい。まだ正常に近いんじゃないか」という考え方が堂々と
まかり通ったのが管理教育校。

だから、こうやって告発してるんですよ。とにかく非常識極まりない高校だったということで。
管理教育の問題点【ゼロトレランス】
454 :実習生さん[sage]:2011/04/07(木) 08:34:19.97 ID:kcks95K1
だから、管理教育校では体育会系男性教師がキレて、生徒の家に殴り込みをかけて、
生徒のピアノやエレクトーンを破壊したんですよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。