トップページ > 教育・先生 > 2011年04月06日 > r4CiUWNg

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/190 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000200000000000001005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
小学校教員をやっている人 その12

書き込みレス一覧

小学校教員をやっている人 その12
408 :実習生さん[]:2011/04/06(水) 00:02:20.47 ID:r4CiUWNg
>>404
いるよ そりゃ色んな人いるさ 
俺はあんま他の教師に教室入ってきてほしくないけど
崩壊してて助けられてる教師も去年はいたね

>>406
君は教師に何か恨みがあるのかい?いじめられてたのに助けてもらえなかったとか
ただ叩いてるつもりになって相手してもらえるのがうれしいの?
教師程度の給与でがっぽりって言ってるからには収入は低いのかな まあ内容的には学生程度か
小学校教員をやっている人 その12
409 :実習生さん[]:2011/04/06(水) 00:11:04.73 ID:r4CiUWNg
ああ別に煽ってる訳じゃないんだよ
さすがにここまでの文面見ると相当屈折した内面が見えるよね 別に俺じゃなくても客観的に見られればさ 
書いてる子も年とってからこの文面見てどう思うんだろうか
特定の職種にここまで粘着してるのってその動機にとても興味があるわ
小学校教諭だろ?俺にとってはあまり記憶にも残らない過去なんだよな ごく一部を除いて
それをここまで粘着して書き込みさせる原動力って何なんだろう
しつこいが煽りじゃなく本当に純粋な疑問
小学校教員をやっている人 その12
421 :実習生さん[]:2011/04/06(水) 07:28:20.08 ID:r4CiUWNg
ああなるほど 僻みなんだな
なるための難易度がそんなに高くないのに「がっぽり」給与もらってることへの やっと理解できた 
それにはちょっと同意できるわ 以前銀行に勤めてたんで特に
首都圏の教員のなりやすさと比べて待遇は恵まれてるかもね
まあ荒れてる学級の担任とかきつい親の対応を迫られると割に合わないケースも出てくるけどね
去年泣きながら6年担当してたも同僚いたしな
俺はこの仕事量や内容にしてだいぶ恵まれてるなと思ってるけど 帰るのも早いし
得した気分で毎日過ごしてるよwそんなうらやましかったらなればいいのに

あとやけに頑張ってる「答えられないの?」って問いのやりとりの相手は俺じゃないんで話そらすなと言われても・・・w

小学校教員をやっている人 その12
422 :実習生さん[]:2011/04/06(水) 07:45:20.56 ID:r4CiUWNg
あとあれだ 部活ないのもでかい 
夏冬長期休暇なんていつも二週間近く連続でとれてるからね
春休みも10日連続休んだしな
土日もほとんど出ない チャリ通勤なのになぜか手当が出る
これで安定してて「がっぽり」もらえるんだもんな やめられないよ
よく知らんが年金も厚いらしいね
ひがみたくなる気持ちも分かる いやほんと
住宅補助もあって二万で3DKに住んでるし金もたまるわ
叩きたくもなるな 文○とか低偏差値大出て偉そうにできる職なんてまあないだろうし
まじで俺もなりたての頃思った時あるわw
でもそういうシステムができあがってる以上ここで頑張っても何も変わんないだろ
分かったうえなんだろうけどむなしくなんないか・・・?

俺なんか年収のコピペ見るたびに教師なって良かったと心底思えてうれしくなるんだがw
小学校教員をやっている人 その12
428 :実習生さん[]:2011/04/06(水) 21:15:49.13 ID:r4CiUWNg
議論wのつもりだったのか・・・w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。