トップページ > 教育・先生 > 2011年04月06日 > 77kYr0b5

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/190 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000001000000010000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
神奈川県・相模原市教員採用試験10

書き込みレス一覧

神奈川県・相模原市教員採用試験10
475 :実習生さん[sage]:2011/04/06(水) 00:09:01.01 ID:77kYr0b5
>>468
過去問で傾向を調べ、問題集

でも、臨採、非常勤で経験を積み、免除になってから、受験する方が、より可能性
が高くなりますよ

理由
@例えば、上中。臨採が10人位いる。みんな上記の方法を狙っています
A面接の担当は、市内の校長。なら、アドバイスをもらって受けた方が有利
B講義を聞くより、実践の中で学ぶことの方がためになることが多い
C採用試験合格者に満ち溢れているのだから、ノウハウを学びやすい
神奈川県・相模原市教員採用試験10
476 :実習生さん[sage]:2011/04/06(水) 00:15:00.22 ID:77kYr0b5
>>474
気楽でもない
本当のことを言うと、ただ今病気で休職中
ただでも手術によって障害が残って復帰が難しいうえに
明日の検査によってはずっと戻れない
生徒からは、色紙や千羽鶴、メールも大量にもらったけど、ほんと複雑
だからこそ、応援しています
神奈川県・相模原市教員採用試験10
478 :実習生さん[sage]:2011/04/06(水) 01:52:23.84 ID:77kYr0b5
>>477
相模原の話をしているんでしょ?
相模原は校長会の申し合わせで、部活は朝7時半からが原則になっています
朝練をやってはいけない学校もありましたが、現在はやっています
中体連の役をやり、さらに、学校の部活動時間の決まりを改正するために、相模原中(津
久井は除く)の学校要覧を調べさせていただきました。

小学生の登校状況を知っていますか
集団登校であるために、混雑を避けるため、最初にくる子どもたちが、どれだけ早いかご
存知ですか

教師塾の内容を知っていますか
教師塾にかかわっている人も何人も知っています
教師塾の通信第1回にある講演の山田先生をはじめ幾人も同じ学校で仕事をした仲間
です
私は、講義より、子どもとの取り組みで、また、取り組んでいる教師とともに活動すること
で学ぶこと方が多いということが言いたいのです

私は今の学校で6校目です
南部、中部、北部を経験しています
経験も長いので、あなたほど一部の世界ではないと思うのですが

まっ、つられてみました
あまり挑戦的に書かない方がいいいですよ
神奈川県・相模原市教員採用試験10
480 :実習生さん[sage]:2011/04/06(水) 09:18:20.24 ID:77kYr0b5
>>479
さげもせず(知らないのかも知れませんが)、「まだ自分お馬鹿さ加減が」と支離滅裂な
文章で興奮しなくてもいいことだと思いますよ。さらに挑発的な態度は、これから受験し
ようかと思う方々がどれほどびっくりしていることか。違いも、朝7時半からと朝7時半以
降の違いということで、甚だしい違いなのか知れませんか、校長会での市内統一の内容
ですので、たいした違いはないと思いますよ。まずは校長室にある学校要覧を調べてみ
てください。各学校の開始時間が分かります。

私が問題にしたいのは、この開始時間に対して、子どもたちが来る前に来た方が、教師
の姿勢としていいのではないのかということ、それと、どこも同じ市内統一の流れ。教師
塾もその流れの中にあるから危ういのではないかということなのです。
神奈川県・相模原市教員採用試験10
483 :実習生さん[sage]:2011/04/06(水) 17:37:55.44 ID:77kYr0b5
そうか、だから得点付きということなんだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。