トップページ > 教育・先生 > 2011年04月03日 > GxYW1cUN

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/208 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001203



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
【教育か】大学教員専用スレ【研究か】23限
常勤・非常勤講師のみなさん、どう?Part44
進学校国語教員ですが質問ありますか

書き込みレス一覧

【教育か】大学教員専用スレ【研究か】23限
143 :実習生さん[]:2011/04/03(日) 21:11:53.96 ID:GxYW1cUN
修士号しか持ってないのに、大学で講師ってできるの?
常勤・非常勤講師のみなさん、どう?Part44
156 :実習生さん[]:2011/04/03(日) 22:08:11.02 ID:GxYW1cUN
明日からまた頑張ろう!!
今年はどんな生徒たちを受け持つのか…楽しみだね!
進学校国語教員ですが質問ありますか
378 :実習生さん[]:2011/04/03(日) 22:21:17.64 ID:GxYW1cUN
AOや自己推薦などの作文の下書きのチェック(指導)なのですが、
一緒に指導されてる先生は、誤字脱字や文の構成のチェックではなく
文章そのものを赤ペンで「書き直して」…というより「書き換えて」います。
その子の文章や考えは、そこには殆ど残っていません。
正直それはやり過ぎなのでは?と思うのですが、一般的にそんなもんなのでしょうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。