トップページ > 教育・先生 > 2011年03月26日 > G/EJDILd

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/214 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000021000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
管理教育の問題点【ゼロトレランス】

書き込みレス一覧

管理教育の問題点【ゼロトレランス】
311 :実習生さん[]:2011/03/26(土) 03:29:14.94 ID:G/EJDILd
どんなに頭の良い生徒でも、運動神経が鈍くて、オール5は取れない人もいる。
ウチの中学にも体育以外はすべて5、体育のみ3という人がいた。
そんな彼女でも体育に「1」は付かなかった。
なぜなら、彼女は中間・期末のペーパーテストはほぼ満点だったから。
彼女は2郡(千種・旭丘)の受験は叶わなかったが、3群(旭丘・北)を
受験し、その結果旭丘に入学した。その後は京都大学に進んだ。

ピアノはやりたくないものはやらないという拒否ベースのわがままな性格。
「1」が付くのもすべては自己責任。少しは努力するってことを知らないの
だろうか?
管理教育の問題点【ゼロトレランス】
330 :実習生さん[]:2011/03/26(土) 17:21:08.49 ID:G/EJDILd
>>312
ブーニンを超える逸材だったら、そういったことを考えるのは当たり前だろ?

ぐははは。ブーニンを超える逸材なんて、今の日本にいるんかい?
ここまでおこがましいヤツはいくら2ちゃんでもそうはお目にかかれないな。
本当にお目でたい人だね。ピアノくんって。

それにな。東京芸大を目指せるような素材は幼少の時から良い先生に師事し
ているし、そういう生徒には小、中学校の音楽の先生も一目置くと思う。
進路も周りがいろいろと骨を折ってくれる。東京芸大の学生さんにはそういう
人が多いよ。
つまりピアノくんでは逆立ちしたって無理ってことだ。


管理教育の問題点【ゼロトレランス】
331 :実習生さん[]:2011/03/26(土) 17:35:49.11 ID:G/EJDILd
>>325
>旭丘なら、物理も地学も学べるから、と進学を希望していたのに、中学校では内申書に「1」を並べられた。
>25の内申では旭丘は無理、かといって滝高校へ行ったら、ピアノの練習ができない、

25の内申では旭丘、私立の滝どころか、昔の松陰、惟信、熱田、緑だって無理ですわw
でもさ、名古屋・愛知出身でも国立や私立の芸大や音大に進学している人はむちゃくちゃ
多いよ。なぜピアノくんだけが進学できないんだい?
キミの人生計画がすべてにおいて狂っているんだよ。もちろん、それは愛知県のせいでも
管理教育のせいでもない。キミ自身の行動に問題があるからそうなっただけ。
管理教育の問題点【ゼロトレランス】
333 :実習生さん[]:2011/03/26(土) 18:24:52.95 ID:G/EJDILd
>>332
お前、また3流エロ小説を書き始める悪い癖が復活したな。
妄想もいい加減にしろと言いたいが、とりあえずは精神分裂症の治療に専念
しな。それから、332に書いてあることが事実だというなら、どこの高校なのか
実名で書けよ。書けないだろけど。嘘ばかり書く狼おじさんピアノくんよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。