トップページ > 教育・先生 > 2011年03月22日 > ZToCKP7v

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/171 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000024118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
熊本県教員採用スレ2
常勤・非常勤講師のみなさん、どう?Part43

書き込みレス一覧

熊本県教員採用スレ2
433 :実習生さん[]:2011/03/22(火) 20:17:13.69 ID:ZToCKP7v
休みとは言ってもだね。
任用がある人のところには
昨日やおとといに電話がかかってる。

私のところには電話かからない。

常勤・非常勤講師のみなさん、どう?Part43
806 :実習生さん[]:2011/03/22(火) 20:32:15.21 ID:ZToCKP7v
10月から地元から遠く離れた僻地に勤務。
半年勤務したがどうやらお払い箱のようだな。
前任の講師が突然辞めたため半年勤務したがどうやらお払い箱のようだ。
呼ぶ時には拝みこむような低姿勢。
用済みになったら知らんふり。
教育事務所には義理も人情もないな。




常勤・非常勤講師のみなさん、どう?Part43
812 :実習生さん[]:2011/03/22(火) 21:14:31.13 ID:ZToCKP7v

正論だけどもね。
臨採人事は義理とか人情とかで決まってるよ。
実際、俺は採用試験1次通っていたのにもかかわらず
地元町内の定数内講師になれなかった。
代わりに隣町から万年一次試験不合格者が採用された。
彼はある有力校長の息子なんだ。
人間性は優れているかもしれんさ。
仕事も出来るんだろうさ。
しかし、10余年間採用試験1次で落ち続けているってことは
客観的に見て教育者としての資質や意欲に重大な欠陥があるのさ。
なぜ彼についてそんなに詳しいかって?
高校の同級生だからさ。
僕は彼の任用を祝福したよ。
表向きはね。
だから彼は僕との友情を信じているよ。

やはり、校長間の義理とか人情で公金が動くこともあるのだよ。
それが地方の慣習ってやつさ。

他にも父親の友人校長の赴任先を8年以上ついて回ってる万年1次落ち講師もいる。
もちろん、採用試験の結果が講師任用と無関係なことくらい知ってる。

君らは「こんなところでぶつぶつ言ってる暇があったら勉強しろ!!」
って言うんだろう?

しかしねえ、僕にも義理人情をかけてもらいたいよ。


常勤・非常勤講師のみなさん、どう?Part43
813 :実習生さん[]:2011/03/22(火) 21:15:49.71 ID:ZToCKP7v
812>>809

常勤・非常勤講師のみなさん、どう?Part43
815 :実習生さん[]:2011/03/22(火) 21:24:53.64 ID:ZToCKP7v
>>810
ニコニコ笑ってノリノリで
「こんにちは〜〜〜
きょうからあ
みんなといっしょに
おべんきょうすることになりました。
よろしくおねがいいまあす」
とやる。
常勤・非常勤講師のみなさん、どう?Part43
816 :実習生さん[]:2011/03/22(火) 21:30:47.42 ID:ZToCKP7v
>>809
つけ加えるとね。
「教頭やってる父親にお願いしたら
彼女の勤務先まで決まりました(本人談)」
ということもあるよ。
公金の行き先は義理と人情で決められてるのだよ。
僕らルンペン・プロレタリアートは地方教育界の特権階級的体質に
異議を唱えたい。
常勤・非常勤講師のみなさん、どう?Part43
818 :実習生さん[]:2011/03/22(火) 22:18:14.15 ID:ZToCKP7v
「いい歳してやめなよ」なんて言われるのは明白だけど
34
常勤・非常勤講師のみなさん、どう?Part43
822 :実習生さん[]:2011/03/22(火) 23:32:52.40 ID:ZToCKP7v
国語



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。