トップページ > 教育・先生 > 2011年03月05日 > 0hxveJjE

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/199 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数50000000030000020000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
教師
進学校国語教員ですが質問ありますか

書き込みレス一覧

進学校国語教員ですが質問ありますか
43 :教師[]:2011/03/05(土) 00:34:26.89 ID:0hxveJjE
>>37

読書のコツは、一つの分野を極めることですね。
(この口調、自分で気に入ってますw)

漫然と読むのではなく、一人の作家、一つの時代、一つのテーマ。

これを大学四年間のうちに少し意識しているとかなり違うと思います。
たとえば、どんなに文学に詳しい専門家でも、37さんがある作家の著書を全部読んでいたら
その作家について詳しいのは、誰がなんと言おうと37さんです。

あとは、できるだけ趣味以外の、高校で教科書やテストに出そうな
哲学や文学領域の分野の本を少し意識して読むと良いと思います。

ただし趣味としての読書も大事なのであまり肩肘張らずにコツコツ積み上げていってください。
進学校国語教員ですが質問ありますか
44 :教師[]:2011/03/05(土) 00:41:44.35 ID:0hxveJjE
>>38

この話し方好きになっちゃいましたw
進学校国語教員ですが質問ありますか
45 :教師[]:2011/03/05(土) 00:42:50.16 ID:0hxveJjE
>>40

全く問題ないですね。

「うるせぇこのバカ共!」
とでも言っておけば良いと思います。
進学校国語教員ですが質問ありますか
47 :教師[]:2011/03/05(土) 00:46:11.09 ID:0hxveJjE
>>40

あ、一応の補足なんですが、

「うるせぇこのバカ共!」

とか言う場合には生徒との信頼関係が重要ですね。
信頼関係が気づけていない場合に言うと終了です。

進学校国語教員ですが質問ありますか
49 :教師[]:2011/03/05(土) 00:53:05.91 ID:0hxveJjE
>>46

あー、後々信頼してくれる生徒ってこういう口調なんだよなって勝手に思っちゃいましたw

教職歴は具体的には、ごめんなさい。
年は40はいってないです。
情報少なくて申し訳ないです。
進学校国語教員ですが質問ありますか
53 :教師[]:2011/03/05(土) 09:37:22.47 ID:0hxveJjE
>>50

うれしいですね。
接し方は、つかず、離れず、を保ちますね。
進学校国語教員ですが質問ありますか
54 :教師[]:2011/03/05(土) 09:39:18.00 ID:0hxveJjE
>>51

すいません。
でもすぐに終わりますので。
進学校国語教員ですが質問ありますか
55 :教師[]:2011/03/05(土) 09:52:25.64 ID:0hxveJjE
>>52

速読に関しても誤解や疑問が多いと思いますね。
単純にまとめると

@「たくさん読み日本語に慣れること」が当たり前ですが、大事ですね。
そして単語の意味や漢字をきちんとマスターする。
たとえば英語でも同じことで、慣れている人ほど速いですよね?
それと同じことですね。

A「早く読むことと理解することは別」ということです。

速読の本が巷には多いですが、字面だけを追いかけることには大した意味はないですね。

つまり速く、正確に読むことが大事ですね。
そのためには、たとえば一つの段落で筆者が言おうとしていること(要点)
は何か?

ということを意識して読むと訓練になると思いますね。

文章には筆者の論理構成(流れ)というものがあるので、
それを把握していれば意味を取り違えるということは少なくなりますし、
必要であれば、飛ばしながら読むこともできるようになりますよ。
進学校国語教員ですが質問ありますか
60 :教師[]:2011/03/05(土) 15:40:11.60 ID:0hxveJjE
>>56

僭越ながら意見させていただくと、
教科書通り、型通り、形式通りの授業になりすぎていませんか?

大変なんですが、新しい試みや生徒を退屈させない
「仕掛け」
などを常に考え工夫していくことが大事だと思っています。

具体的に書きたいのですが、
私はかなり個性的なことをやっているので、ここには書けないです。すいません。

もう一つの観点から言うと、

聞く、書く、話す、立つ、などのバランスが大事ですね。
どれか一つに偏りすぎると生徒は退屈するので授業の構成を考えるのも良いと思います。
大変ですがともにがんばりましょう。
進学校国語教員ですが質問ありますか
61 :教師[]:2011/03/05(土) 15:43:59.97 ID:0hxveJjE
>>58

今は、一昔前と違って別室登校などもかなりしやすい環境になってきてると思いますね。

ただ、最終的にはやっぱりクラスや学校の雰囲気次第ですね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。