トップページ > 教育・先生 > 2011年03月04日 > ot1lo34/

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/196 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000000000000020201019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
東京都 教員採用試験 中学・高校 Part29
進学校国語教員ですが質問ありますか
底辺校勤務教師の本音パート21
★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part10★
日本の教育って、マイナス思考人間を育ててるよなw

書き込みレス一覧

東京都 教員採用試験 中学・高校 Part29
57 :実習生さん[]:2011/03/04(金) 00:08:00.90 ID:ot1lo34/
ほとんど定時制。島は希望者くらいだな。
別スレとかこのスレとかでも結婚の話題が出たけど、そういうとこも考慮してか、
島は希望者以外には原則(原則の意味は分かってね)的にはいかせない
進学校国語教員ですが質問ありますか
2 :実習生さん[sage]:2011/03/04(金) 00:42:34.40 ID:ot1lo34/
>>1
教科書使ってますか?
底辺校勤務教師の本音パート21
78 :実習生さん[]:2011/03/04(金) 01:26:23.85 ID:ot1lo34/
学校の管理職、特に公立は国語出身者が多いんだよね、それも文学畑の。
あの人たちは基本的に法律とかそういうものに疎いからな
★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part10★
80 :実習生さん[]:2011/03/04(金) 17:40:04.29 ID:ot1lo34/
面接で何聞かれるかなんて、いくらネットでデータ集めても大抵思いがけない質問が出てくるもんよ、特に私学は
底辺校勤務教師の本音パート21
80 :実習生さん[]:2011/03/04(金) 17:41:13.00 ID:ot1lo34/
管理職は社会科に限定すべきだな。
国語とか体育とか理科とか世間知らずすぎる。
てかあんな脆弱な法知識でよく管理職試験をパスしたもんだw
東京都 教員採用試験 中学・高校 Part29
62 :実習生さん[]:2011/03/04(金) 19:20:04.04 ID:ot1lo34/
全体数のデータ見てもあんま意味なくね?
★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part10★
82 :実習生さん[]:2011/03/04(金) 19:34:07.84 ID:ot1lo34/
私学適性経由の非常勤狩りってもう始まってんの?
★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part10★
84 :実習生さん[]:2011/03/04(金) 21:08:42.84 ID:ot1lo34/
>>83
>待遇は公立のほうがいいよな

非常勤の待遇
私立>>>>公立
常勤の待遇
公立>私立

だよ。
公立の非常勤とかマジバイトレベルだろ
日本の教育って、マイナス思考人間を育ててるよなw
22 :実習生さん[]:2011/03/04(金) 23:21:28.00 ID:ot1lo34/
日本人にはキリスト教の精神が必要。
他人に対して異常なほど寛容さがないお


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。