トップページ > 教育・先生 > 2011年02月28日 > snE+k1KB

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/202 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000300004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
ト○タによる日本乗っ取り計画
管理教育の問題点【ゼロトレランス】

書き込みレス一覧

管理教育の問題点【ゼロトレランス】
58 :実習生さん[sage]:2011/02/28(月) 10:30:05.94 ID:snE+k1KB
管理教育の教師たちは、鳴尾とか廣野のステータスがわからないからね。
だから、名門ゴルフ場がある東郷町で管理教育が始まったわけだ。

一方、管理教育校では名古屋グランパスエイトやト○タカップのスポンサーであるト○タ自動車のバックアップを受けていたわけ。
だから、管理教育校ではサッカー部の成績を恥ずかしげもなく載せるわけ。

こうやって、サポーター作りに躍起になっていたのが、東郷高校をはじめとする管理教育校。
名古屋グランパスエイトはト○タがバックについてるからね。

だから、愛知県の公立中学ではサッカー部の生徒には高い内申がついて、旭丘や一宮などの公立トップ校に行けて、
ゴルフや乗馬をやってた生徒は、低い内申がつけられて、東郷や豊明に飛ばされた。

だから、ト○タがサッカー選手を使ってミニバンの広告を打つわけ。
管理教育の問題点【ゼロトレランス】
61 :実習生さん[sage]:2011/02/28(月) 19:03:40.12 ID:snE+k1KB
部活動

1) 硬式野球・・・硬球が危険

2) ソフトボ−ル・サッカー・バレーボール・バスケットボール・ハンドボール・陸上・水泳・卓球・体操・剣道・吹奏楽
   ・・・ プロがないからアホらしくてやってられない (当時はJリーグがなかったから)
------------------------------------------------------------------------
3) テニス ・・・ プロがある

4) ゴルフ・ピアノ・バイオリン ・・・ プロを目指せるが、管理教育校にはない

5) 乗馬・ボウリング・茶道・華道 ・・・当時の管理教育校にはなかった
------------------------------------------------------------------------
だから、みんなテニス部に殺到したの。

そのため、管理教育校では、音大を目指す生徒や、ゴルフをやってた生徒がみんな潰された。

東郷町にある高校ならこういったことがわかりそうな気がするんだけどね。
管理教育の問題点【ゼロトレランス】
62 :実習生さん[sage]:2011/02/28(月) 19:24:08.15 ID:snE+k1KB
ト○タの総体革命

・ETC制度 ・・・ クレジットカード利用の促進化
・高速道路料金 普通車 土休日1000円
・エコカー減税・買い替え補助金

中小企業経営者でト○タ以外の車を使っている事業所の家庭の子どもは、管理教育校に飛ばして、高校の段階で潰してしまう。
そして、ト○タ系列の事業所で働かせる。

そうなると、ト○タの寡占が進む。

中小企業経営者の子どもは、東郷町というと「和合・クラウン・ゴルフ」を連想する。
だから、中小企業経営者の子どもは、東郷高校というのは「ゴルフの名門校」と信じて疑わなかった。
そのため、みんな喜んで東郷高校へ進学した。
管理教育の問題点【ゼロトレランス】
63 :ト○タによる日本乗っ取り計画[sage]:2011/02/28(月) 19:36:13.85 ID:snE+k1KB
国の財政が悪化しているのに、高速道路の料金を下げたら、財源はどこから出るんだ?ということになる。
それなら、高速道路の維持管理費は一体どこから出てるんだ、という話になる。

これは、全部、自社の車を売りたいがために、ト○タが裏で糸を引いてるわけなんだな。

つまり、霞ヶ関や永田町にト○タ族がいっぱいいるわけ。

そのため「世界のト○タ」というスローガンに洗脳されて、ト○タの車ばかり買ってたつけが、今、回ってきたわけだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。