トップページ > 教育・先生 > 2011年02月18日 > rIstD9vH

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/172 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000133310



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
”管理”教育の問題・・・音楽科はピアノ実技が課せられる
音大・美大志望者がことごとく潰れました
管理教育の問題点【ゼロトレランス】

書き込みレス一覧

管理教育の問題点【ゼロトレランス】
14 :実習生さん[sage]:2011/02/18(金) 20:54:17 ID:rIstD9vH
7人に1人が「ヤミ金」を活用?ヤミ金に飲み込まれる中小企業経営者たちの悲劇
http://diamond.jp/articles/-/11185


改正貸金業法の影響で、自営業者の資金調達が難しくなってきているから、公立高校の授業料が
無償化された今は、公立高校に自営業の家庭の生徒が多く進学するようになった。

一方、公務員や大企業サラリーマンの家庭の生徒は、収入が安定しているので、私立中学に進学する。

こういったことがわからなかったのが管理教育校。
管理教育の問題点【ゼロトレランス】
15 :”管理”教育の問題・・・音楽科はピアノ実技が課せられる[sage]:2011/02/18(金) 21:13:09 ID:rIstD9vH
愛知全県模試

菊里(音楽)                    明和(音楽)
     総合 英語 数学 国語 理科 社会       総合 英語 数学 国語 理科 社会
第1回 231.5 43.1 37.6 61.2 40.7 48.9  第1回 226.8 43.3 38.8 61.3 39.3 44.0
第2回 262.9 42.1 50.1 62.4 51.2 57.1  第2回 228.9 37.9 40.5 58.6 44.5 47.5
第3回 242.1 49.2 41.2 64.5 32.9 54.2  第3回 238.5 47.3 41.7 63.5 31.3 54.7
第4回 246.0 38.8 56.2 60.2 31.4 59.3  第4回 245.2 37.8 55.0 58.5 31.3 62.6
第5回 247.9 50.5 44.5 67.4 35.3 50.3  第5回 355.3 77.2 68.5 71.2 65.9 72.6

旭丘(普通)                    一宮(普通)
     総合 英語 数学 国語 理科 社会       総合 英語 数学 国語 理科 社会
第1回 347.4 75.3 62.9 77.8 62.9 69.1  第1回 360.5 78.7 64.5 78.7 66.1 72.4
第2回 339.3 67.0 66.4 74.2 66.4 65.2  第2回 327.4 63.3 63.4 70.9 64.7 64.9
第3回 368.1 77.0 69.5 76.0 66.8 78.8  第3回 372.5 79.0 70.1 76.3 67.3 79.7
第4回 369.0 72.9 77.6 73.3 62.5 82.3  第4回 367.9 72.4 78.3 72.9 60.9 83.4
第5回 355.3 77.2 68.5 71.2 65.9 72.6  第5回 372.0 81.9 71.4 72.6 68.9 77.2
管理教育の問題点【ゼロトレランス】
16 :”管理”教育の問題・・・音楽科はピアノ実技が課せられる[sage]:2011/02/18(金) 21:28:54 ID:rIstD9vH
特別検査(一般入試)
http://www.pref.aichi.jp/0000027387.html
【菊里(音楽)】【明和(音楽)】 ピアノ専攻志望者
平易な聴音・新曲視唱
(ア) ピアノソナタ(第1楽章又は終楽章)
(イ) 練習曲(チェルニー40番又は50番)
上記(ア)、(イ)について、それぞれ任意の1曲を暗譜演奏する。

【旭丘(普通)】【一宮(普通)】【岡崎(普通)】【時習館(普通)】
特別検査を課さない
----------------------------------------------------
旭丘や一宮のような公立トップ校は、ピアノが弾けなくても合格できるが、
菊里(音楽)・明和(音楽)は、いくら内申が高くても、いくら学力試験で高得点を取っても、
ピアノ課題曲が弾けなければ容赦なく落とされる。
----------------------------------------------------
だから、管理教育校というのは、教師が逆切れして、生徒の家に家庭訪問に押しかけてきて、
生徒の家にあるピアノを叩き壊した。
管理教育の問題点【ゼロトレランス】
17 :音大・美大志望者がことごとく潰れました[sage]:2011/02/18(金) 21:48:40 ID:rIstD9vH
◆愛知県立高等学校における管理教育
昭和55(1980)年11月末から12月初めにかけて、毎日新聞で連載された、 
教育を追う シリーズ "良い子"づくり 「東郷方式」 
のスキャン画像が置いてあります。

 1.「なぜ」は一切禁句
 2.新入生の「元服式」
 3.「健全多数」の原則
 4.教師が"ガサ入れ"
 5.生徒会への介入
 6.実態告発の証言録
 7.元祖「学習合宿」
 8."武道場事件"の涙
 9.「北と南」の珍現象
10.「数え歌」と現実
11.校長転任で兄弟校
12.「学校はファシズム」
13.イタチゴッコ続行
14.あきれる留学生
15.職員室の"土下座"
16.原稿は事前検閲
17.批判拒否の体質
18.既設校にも波及
http://blueberry.ichiya-boshi.net/togo/
管理教育の問題点【ゼロトレランス】
18 :実習生さん[sage]:2011/02/18(金) 22:47:21 ID:rIstD9vH
■人気おケイコランキング 〜この1年間に経験した習い事〜

   2010年          2009年            2008年              
 1位 英語        1位 英語               1位 英語             
 2位 ヨガ・ピラティス  2位 フィットネスクラブ       2位 ヨガ・ピラティス       
 3位 フィットネスクラブ 3位 ヨガ・ピラティス        3位 フィットネスクラブ      
 4位 家庭料理      4位 家庭料理            4位 家庭料理           
 5位 パン         5位 パン              5位 パン              
 6位 簿記        6位 簿記              6位 お菓子             
 7位 ピアノ        6位 お菓子             7位 ワード・エクセル       
 8位 お菓子       8位 ピアノ             8位 簿記              
 9位 ゴルフ        9位 テニス             9位 エアロビクス・ボクササイズ 
10位 ワード・エクセル 10位 医療(医療事務・看護) 10位 ピアノ              
10位 着付け       10位 書道
管理教育の問題点【ゼロトレランス】
19 :実習生さん[sage]:2011/02/18(金) 22:48:50 ID:rIstD9vH
■人気おケイコランキング 〜この1年間に経験した習い事〜

2007年               2006年            2005年
1位 英語           1位 英語               1位 英語
2位 フィットネスクラブ    2位 ヨガ・ピラティス         2位 フィットネスクラブ
3位 ヨガ・ピラティス     3位 フィットネスクラブ       3位 ヨガ・ピラティス
4位 家庭料理        4位 家庭料理            4位 家庭料理
5位 お菓子          5位 エアロビクス・ボクササイズ  5位 ワード・エクセル
6位 パン           6位 お菓子              6位 お菓子
7位 簿記           7位 パン               7位 パン
8位 ピアノ           8位 簿記               8位 ピアノ
9位 書道           9位 ワード・エクセル        9位 書道
10位 ワード・エクセル  10位 ピアノ              10位 着付け
管理教育の問題点【ゼロトレランス】
20 :実習生さん[sage]:2011/02/18(金) 22:55:42 ID:rIstD9vH
■人気おケイコランキング 〜この1年間に経験した習い事〜

    2010年           2009年         2008年
 1位 英語          1位 英語        1位 英語
 2位 家庭料理       2位 家庭料理      2位 家庭料理
 3位 ヨガ・ピラティス    3位 ヨガ・ピラティス  3位 ヨガ・ピラティス
 4位 パン          4位 パン         4位 フィットネスクラブ
 5位 お菓子         5位 お菓子       5位 パン
 6位 フィットネスクラブ   6位 フィットネスクラブ 6位 お菓子
 7位 着付け         7位 着付け       7位 メイク
 8位 アロマテラピー    8位 アロマテラピー   8位 着付け
 9位 書道          9位 書道         9位 アロマテラピー 
10位 簿記         10位 簿記        10位 ピアノ
                 10位 ピアノ       10位 フラワーアレンジメント
管理教育の問題点【ゼロトレランス】
21 :実習生さん[sage]:2011/02/18(金) 23:04:33 ID:rIstD9vH
■人気おケイコ予測 〜今後やってみたい習い事〜

    2011年           2010年         2009年
 1位 英語          1位 英語        1位 英語
 2位 家庭料理       2位 家庭料理      2位 家庭料理
 3位 ヨガ・ピラティス    3位 ヨガ・ピラティス  3位 ヨガ・ピラティス
 4位 パン          4位 パン         4位 フィットネスクラブ
 5位 お菓子         5位 お菓子       5位 パン
 6位 フィットネスクラブ   6位 フィットネスクラブ 6位 お菓子
 7位 着付け         7位 着付け       7位 メイク
 8位 アロマテラピー    8位 アロマテラピー   8位 着付け
 9位 書道          9位 書道         9位 アロマテラピー 
10位 簿記         10位 簿記        10位 ピアノ
                 10位 ピアノ       10位 フラワーアレンジメント

管理教育の問題点【ゼロトレランス】
22 :実習生さん[sage]:2011/02/18(金) 23:05:27 ID:rIstD9vH
■人気おケイコ予測 〜今後やってみたい習い事〜
    2008年           2007年                   2005年
 1位 英語           1位 英語                 1位 英語
 2位 家庭料理        2位 ヨガ・ピラティス           2位 ヨガ・ピラティス
 3位 ヨガ・ピラティス     3位 家庭料理              3位 家庭料理
 4位 お菓子          4位 フィットネスクラブ          4位 お菓子
 5位 フィットネスクラブ    5位 パン                 5位 着付け
 6位 パン            6位 お菓子                6位 フィットネスクラブ
 7位 着付け          7位 着付け                7位 パン
 8位 アロマテラピー      8位 メイク                 8位 お茶(紅茶・煎茶・中国茶)
 9位 メイク           9位 ピアノ                 8位 陶芸
10位 ペン字          10位 エアロビクス・ボクササイズ   10位 ピアノ
                                           10位 アロマテラピー
管理教育の問題点【ゼロトレランス】
23 :実習生さん[sage]:2011/02/18(金) 23:47:00 ID:rIstD9vH
>>7
>愛知県立西春高校に間違って最下位で入学した
音高なんか250/500取れば充分。あとはピアノ実技にかかってくる。
内申だってオール3あれば充分。無理してオール5を取る必要がない。
塾や予備校に通って400/500以上取ったところで、全く意味がないからね。

西春高校は市内に名芸大音楽学部があるから、そんなことはわかってるはずだろ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。