トップページ > 教育・先生 > 2011年02月06日 > gnoS6V8z

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/197 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000030000004108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
教員のうつ病3
小学校教員をやっている人 その12
教員の多忙化に歯止めをかけよう!
教師辞めて何してる?

書き込みレス一覧

教員のうつ病3
278 :実習生さん[sage]:2011/02/06(日) 14:40:29 ID:gnoS6V8z
>>276
>教員なんかは「中の下」程度の存在だから、

おまえの主観だろ。
チラシの裏にでも書いてろw
公務員の給与や待遇は、大企業なみにする、と定められている。
中小企業の待遇と一緒にするとか論外。
公務員は民間より人件費が安いんだから、待遇でメリット与えておかないと
人材はどんどん民間に流れるだろJK

第一、おまえ、教員じゃないだろw
小学校教員をやっている人 その12
88 :実習生さん[sage]:2011/02/06(日) 14:46:41 ID:gnoS6V8z
>>82
掲示物貼るのも、何回もやらせると子ども達、上手になるよ。
これも指導だよな。

>>84
教員のサビ残には、「必要不可欠な仕事」と「ボランティア」でやっていることとがある。
授業の準備をまったくしなければ、さっさと帰れるし
教材作りなど、凝ればどこまでも凝れる。
勤務5年以上で残業が3時間以上の場合
@ 仕事の要領が悪い
A より自分の指導や仕事を充実させたくて自分の意志で残業している
のどちらかだろうね。

>>85
家でやっても学校でもやっても、カネは1円も出ないんだから、家の方がマシかなw
でも、うちの地方は、家に成績を持ち帰ることが禁止されている。

>>86
うちの地方は専科教員がいないので、高学年でも空きコマ無しなんだがw
わけわからんケンカや保護者のからみは高学年でも十分にあると思うが。

教員の多忙化に歯止めをかけよう!
696 :実習生さん[]:2011/02/06(日) 14:48:12 ID:gnoS6V8z
>>695
終了させたいなら、なぜ終了させたいか意見を言えば?

それとも、このスレが続くとあんたにとって困ることでもあるのかな?w
教員の多忙化に歯止めをかけよう!
702 :実習生さん[sage]:2011/02/06(日) 21:31:34 ID:gnoS6V8z
世界の常識:過労死するくらいなら抗議したほうがいい
日本人:抗議するくらいなら黙って自殺したほうがいい

世界の常識:悪政に苦しむくらいなら革命するほうがいい
日本人:革命するくらいなら悪政に苦しむほうがいい

世界の常識:我々を搾取する奴がいるなんて許せない!
日本人:我々の中に搾取されてない奴がいるなんて許せない!

世界の常識:汚職を批判しないのは真の社会人ではない
日本人:汚職を批判するのは真の社会人ではない

世界の常識:責任ある行動をとるのが大人というものだ
日本人:責任を逃れる行動をとるのが大人というものだ

世界の常識:普段は競争していても、危機が迫れば手を組む
日本人:普段は群れていても、危機が迫れば足を引っぱり合う

世界の常識:物事がうまくいかないなら、うまくいくよう改善しよう
日本人:物事はどうせうまくいかないし、もう少し悪くなってもいいや
小学校教員をやっている人 その12
92 :実習生さん[sage]:2011/02/06(日) 21:32:53 ID:gnoS6V8z
>>89
プリントのコピーは教材作りとは言わないよ。
おまえ、教員じゃないだろw
教師辞めて何してる?
987 :実習生さん[sage]:2011/02/06(日) 21:35:40 ID:gnoS6V8z
ということで、辞めないのが一番いいということw
小学校教員をやっている人 その12
94 :実習生さん[sage]:2011/02/06(日) 21:47:42 ID:gnoS6V8z
>>90
あぁ、認めているよ。
小学校教員をやっている人 その12
97 :実習生さん[sage]:2011/02/06(日) 22:30:20 ID:gnoS6V8z
ずっと前の行動 を書き込む会社の上司
じゃね?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。