トップページ > 教育・先生 > 2011年02月04日 > sRhpjjk2

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/187 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010013000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
小学校女教師が生徒の保護者を提訴!
【労基法違反】教員にも残業手当支給を!2
保護者は学校にもっとガンガンクレーム付けるべき
小中で教諭の給料が同じなのは、おかしい
結局管理職が無能なのがいけない

書き込みレス一覧

小学校女教師が生徒の保護者を提訴!
866 :実習生さん[sage]:2011/02/04(金) 11:16:55 ID:sRhpjjk2
>>864
だから、裁判で決着をつける、わけだろ
それで良いだろうが
【労基法違反】教員にも残業手当支給を!2
370 :実習生さん[sage]:2011/02/04(金) 14:19:46 ID:sRhpjjk2
それは「人それぞれ」
サマースクール講師などが出来るのは「かなりの上級教員」のみ。
その域に達しない教員は、それこそ糊口をしのぐためのさまざまなアルバイトをしているぞ。
あるいは、日頃から質素倹約に努め、この長期休暇に「ずべて自費で(あるいはローンを借りて)」大学院等で学んでいる。
これも、自分の教員としてのステイタスを少しでも上げて「いい生活」をしたいという向上心からだ。
振り返って、日本の教員たちはどうなんだ、と問いたい。


保護者は学校にもっとガンガンクレーム付けるべき
611 :実習生さん[sage]:2011/02/04(金) 15:11:08 ID:sRhpjjk2
>>610
これとて、作り上げられた偶像、かもしれんわな
これはあくまで「教師側に都合がいい」伝聞情報
それをマスコミが報じただけ
「事実」か否かの判定はまだない。

いずれ裁判で明らかにされるんだから、黙っていたら・
小中で教諭の給料が同じなのは、おかしい
250 :実習生さん[sage]:2011/02/04(金) 15:15:38 ID:sRhpjjk2
>指導している高学年は疲れる。
>中・部活ほどじゃないけど、休日イベント引率は、正直言って勘弁してほしい。

それだったら、声を上げる、べきだろうな
ババ連中に
「あんたら、高い給料貰ってるんだろ」
「それなら手を抜くな、もっと仕事しろ」
「きつい仕事を率先して引き受けろや」
「それが高い給料の代償だろうが」
というべきだろう。
もう教員全体の人件費は増やせないんだから、今たくさん貰っている人間から「力ずくで奪い取る」しかないよ。


結局管理職が無能なのがいけない
2 :実習生さん[sage]:2011/02/04(金) 15:25:13 ID:sRhpjjk2
管理職が悪い、というよりも「管理職に権限を与えない」教委や法制度に不備があるんだろ。
それに管理職の待遇も悪い。

せめて、ヒラ教員の3倍くらいの年収を保障して
「管理職にならなければ損だ」
「ヒラ教員では生活すらままならない」
「家族を養えない」
程度の格差も必要だろうな。

これ位やれば、管理職も本気で「まじめに働かない教員」を文字通り「管理し矯正させよう」とするだろう。
権限も与えて、管理職のいうことを聞かないヒラ教員には人事権を行使して
「左遷させる」か「自己都合退職に追い込む」
程度のことは出来るようにすべきだろう。
それくらいの規律が組織というものには必要だろう。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。