トップページ > 教育・先生 > 2011年02月04日 > mWVKR3dP

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/187 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数34200000010000000000414019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
英作文研究
横浜市
英語教師目指して情報交換

書き込みレス一覧

英作文研究
101 :実習生さん[]:2011/02/04(金) 00:48:12 ID:mWVKR3dP
結局回答なし
あほだらけ

もう少し易しくしようか

「西には西だけの正しさがあるという
東には東の正しさがあるという」
横浜市
745 :実習生さん[]:2011/02/04(金) 00:52:03 ID:mWVKR3dP
英語教員は英作文研究のスレで英訳をしましょう
横浜市
746 :実習生さん[]:2011/02/04(金) 00:59:20 ID:mWVKR3dP
英語教員の能力が低すぎる
英作文研究
103 :実習生さん[]:2011/02/04(金) 01:36:26 ID:mWVKR3dP
なるほどな…
でも本当に自分の英訳のつもりはなかった
確かに誤解は招いたと思う。そこはゴメンなさい。謝ります

英検準一程度ではなかなかこんな作文出来ないよ
俺は一級は持ってないから
フランス語にはもちろんできる
じゃあ一回、俺が自分で作った英訳をたたき台で出して、それを批評していく形にしよか
英作文研究
104 :実習生さん[]:2011/02/04(金) 01:42:23 ID:mWVKR3dP
もしかしたら自分の心のどこかに、「自分の英訳だ」と思わせない気持ちがあったのかもしれんな…
ただ、そんなことしてもばれるのはわかるし…
じゃ今度、自分の英訳でたたき台を出すね
大学で英検準一取った後はフランス語ばっかりやってたからだいぶ力は落ちてるけど、自分がたたき台を出さないとあかんわな
英作文研究
105 :実習生さん[]:2011/02/04(金) 01:44:44 ID:mWVKR3dP
俺、今日は半日休みだけどさすがにもう寝ないといけないから2月6日か7日の月曜日に英訳のたたき台を出すわ
月曜日は研究日で休みだから
私立は土曜日ある代わりに研究日あるのがいいね
英作文研究
106 :実習生さん[]:2011/02/04(金) 01:50:56 ID:mWVKR3dP
このスレを立てた動機は、「英語教員のくせに出来ない!」と言いたかったのもあるし、それと同時に英語についてアカデミックに、真剣に向き合う機会を教育板でも持ちたかったのもある。
一応、俺は国語、英語の教員免許は持ってるからな。来年度は地元で非常勤しながらフランス語の教員免許も取る
英語教師目指して情報交換
658 :実習生さん[]:2011/02/04(金) 02:00:56 ID:mWVKR3dP
>>633
遅くなったけどありがとう
さすが英語の先生やな!!
ちゃんと出来る人もごくわずか、いるんやな
ありがとう
英作文研究
108 :実習生さん[]:2011/02/04(金) 02:03:39 ID:mWVKR3dP
>>107
ゴメン。レスしといた。
批評があるにせよないにせよ、自分自身が作った訳を出すのはスレを立てた自分の責任かなと思うからやってみる。
英作文研究
110 :実習生さん[]:2011/02/04(金) 09:19:08 ID:mWVKR3dP
おはよう
英検は自分の英語力をはかる基準になるからな
二級と準一は全くレベルが違うし、準一と一級の差はもっとある
二級まではみんな取れる
だから英語教員はその上は最低限クリアせんとな
英語教師目指して情報交換
664 :実習生さん[]:2011/02/04(金) 20:07:00 ID:mWVKR3dP
>>662
ここで相談してもけなす言葉しかかえってこないで
中学なら英検二級でいいんちゃうか
俺は高校教員は準一は欲しいと思ってるが、わざわざ依頼を断らんでも仕事しながら頑張ったら
英語教師目指して情報交換
665 :実習生さん[]:2011/02/04(金) 20:19:09 ID:mWVKR3dP
個人的には>>661みたいな敵意しかなく、話が噛み合わない人間が教育現場にいるのが問題やねん

>>660
多分、真面目で正直な方だから悩まれているのかなと思います。だから相談したんかな?講師引き受けてみたら
誰ひとり、こういう形の相談には親身になってはくれない。誰ひとり、自分の重荷はわかってもらえない
そんなもんやな
英語教師目指して情報交換
666 :実習生さん[]:2011/02/04(金) 20:21:23 ID:mWVKR3dP
英作文研究のスレの質問には答えないくせにこういう相談には群がるやろ。教師ってこんなのばっかりやから
人間が腐ってるねん
自分も教師だが、教師に期待はせんとこ。お互いに
英語教師目指して情報交換
667 :実習生さん[]:2011/02/04(金) 20:23:51 ID:mWVKR3dP
>>663
おい、お前
英作文研究のスレに顔出して英訳しろや
泣かすぞ
英作文研究
112 :実習生さん[]:2011/02/04(金) 21:57:35 ID:mWVKR3dP
ジェラール・ド・ネルヴァルの詩を英訳しよか
英作文研究
113 :実習生さん[]:2011/02/04(金) 22:03:06 ID:mWVKR3dP
何かよい文章ないかなぁ。
英作文をする時、改めて日本語の美しさに気づくことは少なくない
だからこそ美しい文章を英訳したいと切に思うのであります
あまり長くなく、美しい文章
英作文研究
114 :実習生さん[]:2011/02/04(金) 22:12:17 ID:mWVKR3dP
英作文(もちろんフランス語作文も何語作文も)の課程で和英や英和、時に英英辞書をひきながら「これは英語では…と訳すしかないか」などと考えながら、日本語の素晴らしさに気づく
日本語に誇りを持てる
外国語をつうじ、日本語を捕らえる訓練
英作文研究
115 :実習生さん[]:2011/02/04(金) 22:22:57 ID:mWVKR3dP
こうやって英訳(俺は仏訳)を通じて、辞書を引き、考える過程は本当に人間にしか出来ない知的な活動
いくら翻訳機が発達しても、日本語のニュアンスをいかに外国語で表現するか、逆に外国語をいかにその情景がありありと浮かぶように日本語に直すかは人間によってしかなされない
そして考えに考えぬいて作り上げた訳はまさに思考の結晶であり、そこらのお涙頂戴ドラマより遥かに尊い
英作文研究
116 :実習生さん[]:2011/02/04(金) 22:32:09 ID:mWVKR3dP
人間の尊厳はやはり考える力にあるんやろな
勉強を通じて鍛え上げられた思考力は、やがて人生に行き詰まっても道を開いていける力に繋がる。それが確かな学力、生きる力ってことなんやろな。
俺はそう思うわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。